もしもの話しですよ!
絶対にありえない事ですけど。
もしも何時の日か私が、モーニング娘。と娘。OGの皆さんのファンを辞める時が来たとしたら、その時には切腹するとまでは言わないけれど、誓いに背いてしまった事を、まずは裕子ちゃんに心からお詫びしなければならない。
最愛の人と交わした固い誓い。
この誓いを生涯守り通す事が、ファンとしての私の約束事です。
娘。ファンでもハロプロファンでも何でも無い人が聞いたら、少しも理解されないかも知れないし、馬鹿にされるかも知れないし、「そんなの、相手は何とも思っていないよ!」って呆れられるかも知れません。
もしかすると現状のハロプロファンからも、共感を得られないかも知れません。
それでも、こちらから娘たちを裏切らないという私の信念は、決して曲げません。
それくらいの覚悟を決めて、私はファンを続けているつもりです。
私にそこまでの覚悟を決めさせるくらい、この娘たちは素晴らしい娘なのです。
絶対にありえない事ですけど。
もしも何時の日か私が、モーニング娘。と娘。OGの皆さんのファンを辞める時が来たとしたら、その時には切腹するとまでは言わないけれど、誓いに背いてしまった事を、まずは裕子ちゃんに心からお詫びしなければならない。
最愛の人と交わした固い誓い。
この誓いを生涯守り通す事が、ファンとしての私の約束事です。
娘。ファンでもハロプロファンでも何でも無い人が聞いたら、少しも理解されないかも知れないし、馬鹿にされるかも知れないし、「そんなの、相手は何とも思っていないよ!」って呆れられるかも知れません。
もしかすると現状のハロプロファンからも、共感を得られないかも知れません。
それでも、こちらから娘たちを裏切らないという私の信念は、決して曲げません。
それくらいの覚悟を決めて、私はファンを続けているつもりです。
私にそこまでの覚悟を決めさせるくらい、この娘たちは素晴らしい娘なのです。
私自身が「藤本美貴解放戦線」に参加して、ブログ等で発信し続けるだけの根性が無いので、内心で賛辞を送っている心理的サポーターの域を出ないですが、アンジェラスさんや痛井ッ亭。さんの考えていることとほぼ同じことを考えています。
今後、アンテナに登録させていただいて、読ませていただきます。
で、この記事にコメントさせていただいた訳は、私も、娘。ファンをやめるつもりが無いからです。
当面の目標は25年ほど後、定年したら娘。ツアーin ハワイ(かどうかは分からないですがw)に参加することです。
それまで、そして、それ以降も、自分の体か脳が動かなくなるまで、末永く娘。さん達を応援していきたいと思ってます。
そう仰っていただける方がおられると、大変心強いですし、嬉しいですね。
私がその時代時代の形としてのモーニング娘。と、裕ちゃんや真希ちゃんを始めとする娘。OGの皆さんを応援し続けてますのは、もちろん純粋に好きだからなのですが、もう一つの大きな理由はここの記事で書かせていただいた“誓い”であり、それは初代リーダーが、娘。からの卒業式で我々ファンに託した想いなのです。
今後とも、宜しくお願い致します。