1月の月間走行距離は、85km でした…

1ヶ月 100km以上 を目標としているので、1月は15kmも足りなかったぁ


チームメイトのみんなはとーっても気合が入っていて、外でもトレッドミルでも
ものすごい走っている。。。

“みんなスゴーイ


でも私がスタジオでエアロやSTEPをしている時、ふとジムエリアを見ると
みんながガンガン走っている。。。なぜかチョット焦る~~

この調子でいくと、『チームJ』全員で参加する3月のハーフマラソンは、
かなり高レベルな結果になりそう

私も落ちこぼれないように、2月はもっと気合を入れて沢山走ろうと思います



私はまった~り長く走るタイプなのかもって気がしてきました。
でも真理さんもスピードトレーニングしないと早くはなれないって
言っていたので、KAZのこさんみたいに、早く走る練習をしたり、
LSDをしたり…っていうのは一番いいと思います
明日は寒いみたいなので、皇居であまり無理しないといいけど…(ひざ負傷してるし!!)
監視する私たちがいないと(笑)、猛スピードで走ってそうで心配だなぁ~~~
2R;24'51"41_早からず遅からずで
3R;24'54"73_いい感じ
4R;26'13"27_北の丸の登りで疲労感。半蔵門先の下りでJメイトのNさんに会いちょっと元気に
5R;28'55"28_気象庁手前でまたNさんに会ったせいか、竹橋あたりまでそこそこの走り
トンカツ食べながらの反省会は
ん?今日はLSDじゃあなかったんですかぁ
でもきっとレース並みに頑張ってるんだろうなぁと想像はしてましたけど~
それにしてもKAZのこさん、すごすぎ!!ホントに感心しちゃいますよ~
そのモチベーションの高さはどこから来るの
また一緒に皇居に行って、私も気合でKAZのこさんペースに付いていけるように頑張りまーす
今度いつ行きます