

2009年 になって早5日


年末年始は、大掃除から始まり、大量の買出し・大量のおせち料理作り

我が家にて旦那さん家族と新年会


やっと今日からいつもの生活に戻れました

私のお正月一番の楽しみは 箱根駅伝

往路は新年会のためオンタイムでは見れなかったけれど、
3日の復路は京急蒲田で応援してきました~


お天気



















みんな速い速いっ


音も立てずアッいう間に行ってしまいました~

箱根駅伝は毎年色んなドラマがありますね

今年も感動イッパイでした



私も走らねばっ


10日振りの運動なので、体がちっとも言うことをききません



途中、池上本門寺でお参りしておみくじを引き。。。

人生で初めて凶を引いちゃいました

今度もう一回引いちゃお

初ランニングは約19キロ

久し振り過ぎて想像以上の疲労感

でもやっぱり走るのって気持ちいーい

今年もまた一人でも多くランニングに巻き込んでいけるように
努力したいと思います

みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします

久しぶりのブログ更新だね。待ってたよ~
新年会、お疲れさま~。人が家に来る時は準備とか色々大変だけれど、
でも皆が喜んでくれたら嬉しいよね
作ったのスゴイ
私もむか~し、おみくじで凶を引いちゃったことあるけれど
かなりショックだよね~
引くべき(笑)
それじゃmakiron、今年もどうぞよろしくお願いしま~す
私は東海大学の出身なのですが、毎年 日比谷交差点で100人以上の校友会の方々と応援してます。
今年はダメでした(タメ息)。
3区の佐藤は最高でしたが、5区で×・・・。
その後、霞ヶ関ビルの校友会館で新年会に参加して、皆さんと予選会からの応援を誓ったのでした。
正月は太ったので、11日の谷川真理が不安です・・・(汗)。
私も、箱根駅伝のファンだよー。
今年も楽しかったねー!!
TVの前で応援するだけで、当の私は超~運動不足・・・
今週から徐々に頑張りますっ
楽しい一年にしよーね
ほーんと、ブログの更新かなり久し振りになっちゃった
家にお客さんが来てくれるのって楽しくて好きなんだけれど、
今回はなにせお客さんが旦那さんの家族10名なものだから
立場的に手が抜けず(笑)ちょっぴり大変だったわぁ
色々作ったおせちも、かなりバタバタしていて写真も撮り忘れちゃった
おみくじの凶はほんとショックだったよぉ
近いうちに川崎大師に行くから再度チャレンジしてくるねっ
もしまた凶だったら立ち直れなそうだけどぉ
こちらこそ今年もどうぞよろしくねーっ
東海大学、今回はちょっぴり残念
でもエース佐藤悠基選手は期待を裏切らない走りでしたね
自由が丘ランナーさんは来週のたにまりハーフ出場なんですね
コースはどちらになりましたか
昨年まで女性が走っていた下流コースはほんと最悪なので上流コースだといいのですが。。。
応援していますので楽しんで頑張ってください
今年もよろしくねっ
今年の箱根もドラマがあったね~
毎年胸がジ~ン
私もかなりの運動不足で久し振りに走ったら体が重くてビックリだったよ
明日はいきなり代行だし、どうしよ~って感じだよぉ
ミルルちゃんあした出る
特に女性
大掃除からおせち料理の支度
ミクを読んでくれたように、今年はトマも頑張りました
ちょっと、ゆっくりした時間を過ごそね
マラソン、ドラマありましたね~東洋大の優勝〓
私が箱根駅伝を見始めて、初〓
頑張ったのでしょうね〓〓
城西大の繰り上げスタートにも、たくさんの思いが混み上がりました〓
今年の悔しさをバネに、きっと来年に見せてくれるはず
全て選手に、感動を頂きました。ありましただね
いつか海外でのんび~り年越ししてみた~い
トマも箱根駅伝見てるんだね
毎年いろんなドラマがあって感動するよねぇ
若いって素晴らしい
全てがいい経験になってこれからの人生にプラスになっていくんだろうね
ありませんか。
大吉の私が言っても嫌味にしか聞こえませんが(笑)。
私の今シーズンはレインボーブリッジのウォークからになりそうです(またもや抽選らしいのですが)。
今年も厳しくアドバイスしてください。
いいなぁ~~
ってことは今年は・・・・うふふふ
レインボーブリッジのウォークなんてあるんですかぁ
今年はぜひとも一緒に皇居ラン&レース参加しましょうねっ