11月11日(日)に今シーズン初レースとなる
横浜マラソン に参加してきました
この日の天気予報は高~い確率(90%?80%?)で雨

前日の夜中にはかなり強い雨
になってきたので、
テンションは下がる一方
・・・・・
翌朝、恐る恐る外を見ると、かろうじて降ってはいないものの
今にも降り出しそう
天気予報も
・・・・・・ガーーン
ところが、ラッキーなことに天気予報は大ハズレ
スタートして少しすると、なんと太陽が出て晴れてきた~
スタート直前、寒いと思って長袖Tシャツ2枚重ね&手袋
という格好をしてしまったので、めちゃくちゃ暑いっ

でも陽を浴びれるなんてかなり予想外でウレシイ
このレースは制限時間が短く、1kmを5.5分で走り続けることが
できないと、数箇所にある関門で収容されます
・・・
なので参加者のレベルが高い
しかも女性はかなり少なめ。
スタート同時に周りがドーッと速いペースで走り出し、
焦りもあった私はその勢いにつられて自分の予定ペース以上で
走り出してしまいました
それが災いして徐々にペースが落ち、後半失速~
コースはもっと景色の良いところを走れると思っていたら・・・
港町とはいっても倉庫街や工場地帯が主だったので、
応援はスタートとゴールのみで寂しかったなぁ
タイムは1:48:46
練習不足・ペース配分ミスで思っていた走りはできず、
目標タイムよりは3分以上も遅かったけれど、
とっても走った感があり満足しました~


アディダス製の完走Tシャツ
なのに、ヘロヘロの綿100%
サイズもMで大きすぎ
残念
横浜マラソン に参加してきました

この日の天気予報は高~い確率(90%?80%?)で雨


前日の夜中にはかなり強い雨

テンションは下がる一方



翌朝、恐る恐る外を見ると、かろうじて降ってはいないものの
今にも降り出しそう

天気予報も


ところが、ラッキーなことに天気予報は大ハズレ

スタートして少しすると、なんと太陽が出て晴れてきた~

スタート直前、寒いと思って長袖Tシャツ2枚重ね&手袋
という格好をしてしまったので、めちゃくちゃ暑いっ


でも陽を浴びれるなんてかなり予想外でウレシイ

このレースは制限時間が短く、1kmを5.5分で走り続けることが
できないと、数箇所にある関門で収容されます


なので参加者のレベルが高い

しかも女性はかなり少なめ。
スタート同時に周りがドーッと速いペースで走り出し、
焦りもあった私はその勢いにつられて自分の予定ペース以上で
走り出してしまいました

それが災いして徐々にペースが落ち、後半失速~

コースはもっと景色の良いところを走れると思っていたら・・・
港町とはいっても倉庫街や工場地帯が主だったので、
応援はスタートとゴールのみで寂しかったなぁ

タイムは1:48:46

練習不足・ペース配分ミスで思っていた走りはできず、
目標タイムよりは3分以上も遅かったけれど、
とっても走った感があり満足しました~



アディダス製の完走Tシャツ

なのに、ヘロヘロの綿100%

サイズもMで大きすぎ

