友達(プーアルちゃん)から「梅を11kgも色々と漬け込んだ」
と聞いて影響され、私も梅干し作りに初チャレンジしてみました

<材料>
南高梅 2kg
赤穂の天塩 250g
氷砂糖 200g
塩分低めの12.5%で漬けたので、カビに注意が必要みたいです
ちょくちょくと様子を見ながら、梅酢をまわしたりしてカビが生えないように
したいと思います
この後、氷砂糖を投入したり、3日間の天日干しなどの工程が残っている
けど、どんな梅干が出来上がるのか今から楽しみです
初めてなので、ワクワクしてなんだか面白かった~
消毒用に買ったホワイトリカーが大量に余ったので、
青梅を購入して 梅酒 も作っちゃおうと思いま~す

と聞いて影響され、私も梅干し作りに初チャレンジしてみました


<材料>
南高梅 2kg
赤穂の天塩 250g
氷砂糖 200g
塩分低めの12.5%で漬けたので、カビに注意が必要みたいです

ちょくちょくと様子を見ながら、梅酢をまわしたりしてカビが生えないように
したいと思います

この後、氷砂糖を投入したり、3日間の天日干しなどの工程が残っている
けど、どんな梅干が出来上がるのか今から楽しみです

初めてなので、ワクワクしてなんだか面白かった~

消毒用に買ったホワイトリカーが大量に余ったので、
青梅を購入して 梅酒 も作っちゃおうと思いま~す

