↓ 今朝の「マキノ高原」の様子です

今日は、ご近所の「マキノピックランド
サン」でグラウンドゴルフの大会があるらしく・・・
「マキノ高原」は・・・静かです・・・
でもでも・・・・今日は草津からのお客サマが来られる予定ぃ~
うふふ、「貸切」です 
さらさ♪が高原をパシャリ
と撮っていると・・・何やら重機の音が・・・
↓ 「マキノ高原」の支配人サン
が「ヨキトギ川」の改修をされてました

何でも、この連休に 「魚つかみ 1匹 : 350円」 するそうですよ
つかんで、すぐ焼いて食べれます・・・
皆サマ、ぜひ
是非
ご参加くださいね

そうなんです 
いよいよ、明日から 3連休ぅ~です
待ちに待った
楽しみな 3連休ぅ~ですね
19日(日) には「マキノ高原」にて、以前にご紹介した
Let's Try!トレッキング
初心者講習会プログラム
~3日間でステップアップ講習~ の1日目が行われます
山ガールサン・・・「中央分水嶺:高島トレイル」に集合です♪
登山の方、キャンプの方、温泉
&バーデゾーンの方・・・
さらさ♪も皆サマとお会いできるのを、心待ちにしております・・・
お天気
の心配は一応
ないようですが・・・ここのところ、朝晩かなり涼しくなってきているので、
「防寒
対策」 は必ずお願いしますね・・・「レンタルの毛布」も、もちろんご用意していますが・・・
我が「マキノ高原キャンプ場」・・・
この3連休、たくさんの方にご予約をいただいております
ありがとうございます・・・
えっと・・・「高原サイト」 なら、当日でも OK かもです
「マキノ高原温泉さらさ
」も、たくさんの方にお越しいただけることを予想して・・・
り、臨戦態勢に入っております
(笑)
「満員御礼・・・入場制限」 となる可能性も・・・
ご迷惑をお掛けしますが・・・ご理解の程、よろしくお願いします・・・
「マキノ高原」 ならびに 「マキノ高原温泉さらさ
」・・・スタッフ一同+わたくし : さらさちゃん♪、
皆サマがケガなく&楽しくお帰りいただけるように・・・一生懸命頑張ります・・・



何なりと・・・気軽にお声を掛けてくださいね
「ピンク」か「ブルー」のポロシャツ着てますから~
さらさちゃんもお揃い♪ 「スタッフポロシャツ」の巻
「マキノ高原」のお客サマは・・・ありがたいことに 「リピーターサマ」 が多いのですが・・・
初めて来てくださる方もおられるので・・・今日は、ちょっぴり「道案内」を
大阪方面からお越しの方は・・・
「名神:京都東インター」で下りていただいて、そのまま「湖西道路」へ・・・
「湖西道路」から「国道161号腺」へ・・・ひたすら北上です
途中から、高架になって・・・見晴らしがよくなります

↑ 「マキノ高原」&「沢ランプ」という文字が見えたら、下りる準備を・・・。
そして、信号を左折です
「百瀬川隧道(ももせがわずいどう)」という、ちょっぴりレトロな幅の狭いトンネルをくぐって・・・。
対向車、注意してくださいね・・・
実はこの「百瀬川」、以前は「天井川」でこのトンネルの上に川が流れていたのですよ
えっと・・・さらさちゃん♪の「ぷち
マキノ講座」(笑)

↑ トンネルを出て、すぐの「信号」をまたまた左折です ↓

実はこの「信号」・・・つい最近、出来ました・・・
以前は・・・「ゆずりあい」&「ゆずりあい」・・・の精神で・・・たまに大渋滞になってました
(笑)
「ゆずりあい」・・・いいことなんだけど・・・度が過ぎると・・・ちょっぴり迷惑かも・・・
「交通事故」もあったみたいなので・・・「信号」出来て、ひと安心です
左折後は、昨年の12月に開通した新しい道を、またもひたすら北上
すると、「メタセコイア並木」 が見えて来て・・・右手には、マキノピックランド
サンが・・・。

↑ 「メタセコイア並木道」を颯爽と走り抜け・・・また左折
↓

我が 「マキノ高原」 到着ぅ~です・・・
ドライバーの皆サマ、お疲れサマでした

さぁ~皆サマ、この後は存分に「マキノ高原」を堪能してくださいね
「川遊び」をするもよし、「温泉&バーデゾーン」に入るもよし、「グラウンドゴルフ」をするもよし・・・
でもでも、何より・・・「安全運転
」でお越しくださいね・・・スタッフ一同、お待ちしています

ちなみにお帰りの際は・・・
お昼ごろに 「早め」 に切り上げてお帰りになるか・・・
または、たっぷり遊んで 「遅め」 にお帰りになるか・・・どちらか・・・オススメします・・・
(笑)
ブログランキング 応援よろしくお願いします 
人気ブログランキング 「ぽちっ」とお願いします♪
にほんブログ村 「ぽちっ」とクリックして下さい♪
FC2ブログランキング こちらも 「ぽちっ」とお願いします♪


今日は、ご近所の「マキノピックランド

「マキノ高原」は・・・静かです・・・

でもでも・・・・今日は草津からのお客サマが来られる予定ぃ~


さらさ♪が高原をパシャリ


↓ 「マキノ高原」の支配人サン



何でも、この連休に 「魚つかみ 1匹 : 350円」 するそうですよ

つかんで、すぐ焼いて食べれます・・・







いよいよ、明日から 3連休ぅ~です



19日(日) には「マキノ高原」にて、以前にご紹介した
Let's Try!トレッキング

~3日間でステップアップ講習~ の1日目が行われます

山ガールサン・・・「中央分水嶺:高島トレイル」に集合です♪
登山の方、キャンプの方、温泉

さらさ♪も皆サマとお会いできるのを、心待ちにしております・・・

お天気


「防寒


我が「マキノ高原キャンプ場」・・・
この3連休、たくさんの方にご予約をいただいております


えっと・・・「高原サイト」 なら、当日でも OK かもです

「マキノ高原温泉さらさ

り、臨戦態勢に入っております

「満員御礼・・・入場制限」 となる可能性も・・・

ご迷惑をお掛けしますが・・・ご理解の程、よろしくお願いします・・・

「マキノ高原」 ならびに 「マキノ高原温泉さらさ

皆サマがケガなく&楽しくお帰りいただけるように・・・一生懸命頑張ります・・・




何なりと・・・気軽にお声を掛けてくださいね

「ピンク」か「ブルー」のポロシャツ着てますから~

「マキノ高原」のお客サマは・・・ありがたいことに 「リピーターサマ」 が多いのですが・・・

初めて来てくださる方もおられるので・・・今日は、ちょっぴり「道案内」を

大阪方面からお越しの方は・・・
「名神:京都東インター」で下りていただいて、そのまま「湖西道路」へ・・・

「湖西道路」から「国道161号腺」へ・・・ひたすら北上です

途中から、高架になって・・・見晴らしがよくなります


↑ 「マキノ高原」&「沢ランプ」という文字が見えたら、下りる準備を・・・。
そして、信号を左折です

「百瀬川隧道(ももせがわずいどう)」という、ちょっぴりレトロな幅の狭いトンネルをくぐって・・・。
対向車、注意してくださいね・・・

実はこの「百瀬川」、以前は「天井川」でこのトンネルの上に川が流れていたのですよ

えっと・・・さらさちゃん♪の「ぷち


↑ トンネルを出て、すぐの「信号」をまたまた左折です ↓

実はこの「信号」・・・つい最近、出来ました・・・

以前は・・・「ゆずりあい」&「ゆずりあい」・・・の精神で・・・たまに大渋滞になってました

「ゆずりあい」・・・いいことなんだけど・・・度が過ぎると・・・ちょっぴり迷惑かも・・・

「交通事故」もあったみたいなので・・・「信号」出来て、ひと安心です

左折後は、昨年の12月に開通した新しい道を、またもひたすら北上

すると、「メタセコイア並木」 が見えて来て・・・右手には、マキノピックランド


↑ 「メタセコイア並木道」を颯爽と走り抜け・・・また左折


我が 「マキノ高原」 到着ぅ~です・・・



さぁ~皆サマ、この後は存分に「マキノ高原」を堪能してくださいね

「川遊び」をするもよし、「温泉&バーデゾーン」に入るもよし、「グラウンドゴルフ」をするもよし・・・
でもでも、何より・・・「安全運転




お昼ごろに 「早め」 に切り上げてお帰りになるか・・・
または、たっぷり遊んで 「遅め」 にお帰りになるか・・・どちらか・・・オススメします・・・





