今日は久々の雨
です


でも、ゴールデンウィーク期間中のホコリが雨で流されて・・・
「メタセコイア
サン」も、「他の木々サン」もいっそう緑がキレイに見えます
ただ残念なのは・・・「八重桜
サン」が散り始めていること・・・
この雨で、その散るスピードも加速・・・
キレイな「ピンクのさくら道」が出来てましたが・・・

雨降り
は今日だけみたいで・・・週末はいい天気
みたいですよ

8日の土曜日には「高島ふれあいハイキング」で春の「大谷山」自然観察登山会が開催されます
「メタセコイア
サン」の近くの「石庭」という所から山に入るんですが・・・「マキノ高原」に下りて来られるんですよ
その後は「温泉さらさ
」に浸かって、ゆっくり疲れを取って下さいね
詳しくは・・・コチラまで
高島ふれあいハイキング 「大谷山」自然観察登山会

それから山情報をもう1つ
「マキノ高原」の「ビジターセンター」前にある、この看板
もう見られましたか

さらさ♪がいっぱいいるんですよ
笑ってるさらさ♪とか少し恥ずかしそうなさらさ♪とかね
「マキノ高原
セラピーロード」についての看板なのです
「マキノ高原管理棟」から「アマゴ橋」「シラカバの空間」、「カゲロウ橋」&「三本杉」「調子ヶ滝」へ・・・
「セラピーロード」と言えば・・・
2月に「マキノ自然案内人(インタープリター)養成講座」の「スノーシュー体験」が行われた所なんですが・・・。
また、今月の29日の土曜日に「マキノ自然案内人(インタープリター)養成講座」があって、
今度は「赤坂山」に登られるそうです
こないだ、さらさ♪が登ろうと挑戦して、出戻ってきた山です・・・
(笑)
こちらも詳しくは・・・マキノ自然案内人養成講座
そして、下山後は・・・やはり・・・「温泉さらさ
」へ・・・お待ちしています
ブログランキング 応援よろしくお願いします 
人気ブログランキング 「ぽちっ」とお願いします♪
にほんブログ村 「ぽちっ」とクリックして下さい♪
FC2ブログランキング こちらも 「ぽちっ」とお願いします♪




でも、ゴールデンウィーク期間中のホコリが雨で流されて・・・
「メタセコイア


ただ残念なのは・・・「八重桜


この雨で、その散るスピードも加速・・・



雨降り




8日の土曜日には「高島ふれあいハイキング」で春の「大谷山」自然観察登山会が開催されます

「メタセコイア


その後は「温泉さらさ


詳しくは・・・コチラまで




「マキノ高原」の「ビジターセンター」前にある、この看板



さらさ♪がいっぱいいるんですよ


「マキノ高原


「マキノ高原管理棟」から「アマゴ橋」「シラカバの空間」、「カゲロウ橋」&「三本杉」「調子ヶ滝」へ・・・

「セラピーロード」と言えば・・・
2月に「マキノ自然案内人(インタープリター)養成講座」の「スノーシュー体験」が行われた所なんですが・・・。
また、今月の29日の土曜日に「マキノ自然案内人(インタープリター)養成講座」があって、
今度は「赤坂山」に登られるそうです

こないだ、さらさ♪が登ろうと挑戦して、出戻ってきた山です・・・

こちらも詳しくは・・・マキノ自然案内人養成講座
そして、下山後は・・・やはり・・・「温泉さらさ






