塩ビシートでドアがきれいになります 2016-07-27 22:50:49 | 作業日誌 室内のドアに穴と傷があるのでパテで下地処理をして塩ビシートをはりました。 施工前 施工後 きれいに仕上がりました。
アクセントクロスどうですか? 2016-07-17 10:56:14 | 作業日誌 部屋の一面だけクロスを張替えるアクセントクロス 低コストで部屋のイメージがおしゃれに変わります。 一面だけなので家具の移動も楽々です。 みなさんも是非気分転換にいかがでしょうか? 施工前 施工後 施工前 施工後
エアコン洗浄 2016-07-03 15:29:47 | 作業日誌 只今人気のエアコン洗浄です。 カバーを外して養生し洗浄します。 洗浄後の水はこんなに汚いんです エアコンはカビやホコリの巣窟なので、2〜3年に1度は洗浄をお勧めします。 匂いもなくなり、冷え具合も抜群です。
キッチン照明をスポットライト式LEDに 2016-06-30 16:45:21 | 作業日誌 蛍光灯の40w×2本で80wの照明を スポットライト式のLED3.7w×4個で14.8wへ交換 マイナス65.2wの節電となりました。 交換前 交換後 ライト点灯‼️ まぶしいっ
電子ロックの取付け 2016-06-21 15:12:28 | 作業日誌 玄関ドアに電子ロックを取付けました。 施工前 施工後 室内側 これはなかなか優れものですね 暗証番号で開きます 付属のプレートキーをかざすだけでも開きます ドアが閉まれば自動でロックします
和室洋室化パック【web限定バリューパック】 2016-05-26 19:43:01 | 作業日誌 当社のホームページにあるweb限定和室洋室化バリューパックです。 なるべく安く洋室化にするために和室の塗り壁にパテを全面に下塗りします。 そして天井、壁、襖にクロスをはります。 床は畳を撤去して根太を組みます。 そして、フローリングを張っていきます。 施工前 施工後 最近人気のパックです
サンゲツのリアテック 2016-05-14 20:14:39 | 作業日誌 サンゲツのリアテックを出窓のカウンターに貼りました。 出窓カウンターが結露によりカビで変色してしまったのでカビを落として貼りました。 商品はサンゲツのリアテック
マンションのリフォーム2 2016-02-13 14:16:33 | 作業日誌 便器を交換 TOTOのピュアレストです。 自動洗浄機能が付いている機種なので 勝手に水が流れます フタも人感センサーで自動にオープン 施工前 施工後 ペーパーホルダー付きのキャビネットも取り付けて完成です。