goo blog サービス終了のお知らせ 

ミシンとパンのまったり日記

いろんな事があったけど元気に生きてきました。
ここからは好きなことだけ。正直に。
美味しく楽しく健やかに!

とりあえず巾着

2007-12-08 13:10:11 | ハワイアン雑貨

昨日は朝からバレーの試合が3試合。でもいためてる足が気になるし迷惑かけてもいけないから応援に徹するつもりやったのに・・・。現場にいくとやっぱり血がさわぐ・・・結局あとの2試合に出て、勝ったからよかったけど

もう捨てようかとかなり迷ったけどやっぱりこの(フラねぇさん)が偲び難くとりあえず巾着にしておいた。納品のときこっそり入れとこ!


                 

予定がかなりかなり、押してる。
今日はワンピースのお袖の本縫いをしてパイピングまではやらないと・・・。
そしたらあとは大丸さんに行ってボタンホールしてもらってボタン付けたら完成やん

それができたら今度はジャケットの残布で裁断したパンツの仮縫いをして
それができたらジャケットの本縫いの準備ですかね。
年内にこれだけが仕上がったらすごいけどどうなることやら・・・。
でもベストは尽くすよ。なにごとも結構そうやってがんばっては生きてきた・・気がする・・・

フラドレス

2007-12-06 11:11:36 | ハワイアン雑貨
                   頼まれていたフラのドレス?ワンピ?(ムームーではないもの)

シンプルに完成ってことで

ひとつずつやりこなしていかないと私の夢見る年末こたつライフが遠ざかる。
なのに少し残った布を見ると、あー、巾着くらいできるかもぉーとか思ってしまう。うわぁーどうしよう。

自分のワンピースのお袖付けもあるしぃ、ジャケットのボタンホールも作らないととだしぃ、パンツの仮縫いもやらないとだしぃー

今日、何を優先するかは前の夜に考えてるのだけれど昨夜、巾着を作るという選択肢はなかった。だからどうしよ・・・誰かいっそランチのお誘いでもかけてくれへんかな、すぐ行くよ

                       



フラドレス

2007-11-28 21:04:57 | ハワイアン雑貨
 
      
       仮縫い待ちのフラのドレス?

            


シンプル。ってかフツー。でもこんなふうにしてっていわれたしなー。
こんな風に柄がボーダーで入っている場合、裾のラインを直線にしなければならないのでやむを得ないのですがきれいなシルエットが出ません





有名な(タヒチインポーツ)のこの布のメインはイプヘケをたたくこのねぇさんですからこのお方で柄が切れたりしてもあかんしねー。

きれいな赤ですがお召しになるのは熟女なダンサーさん。
クリスマスカラーでご登場らしいので小物はグリーンにされるのでしょうか。
熟女は体型の変動が若干激しいので身頃はトワールで仮縫いしてますが
実際はスカートと同じ赤です。
既製のフラドレスは確かにやたらフリフリしててすぐに飽きてしまわれるようです。シンプルに作ってレイやお花で雰囲気を変えるほうがいいみたいです。

嬉しかったのは前に作らせてもらった方がそれを着てワイハーに行かれたとき
「どこで買われたのですか?」って聞かれたよーっていわれたとき

早く仕上げて自分のことがんばらなくちゃ!

ポーチ・エプロン・アームカバー

2007-11-21 20:10:12 | ハワイアン雑貨

寒くなってきました。
日曜のバレーの試合は撃沈しました
なにを語っても負けは負け・・・さぁこれからどうする?

フラガールのかわいい私の娘ちゃんがプレゼント交換に¥1000の予算で
困っていたので自分のことをほったらかして母はがんばりました。

               

キャラメルポーチに持ち手をつけたこれはいわゆる私の定番。
何かのお返しによく使ってるしオークションでもたくさんお買い上げいただきました。でも久しぶりに作ったら要領の悪いこと!

でもこれ1個じゃ芸がないよなぁー。

              

カフェエプロン
まっすぐのものでなくウェストにダーツを入れてウェストラインも少しカーブ。
ラップスカートみたいにしたかったので。

この季節、エプロンといえばこれもありですか・・・。

              

ちっちゃいアームカバー。これもあればけっこう便利かも。

ポーチの中にエプロンとアームカバーか・・・。
うちの子のプレゼントが当たった方に喜んでいただけたらいいんやけど。

私がほんとに作りたかったのは

               

たたんで真ん中のポケットをひっくり返してポケットの中に入れるやつ。
ポケッタブルバックとかゆーんかなぁ。昔からあるよなー。
でもたたみこんでポケットの中に入れ込んでコンパクトにしたときの形が
いまひとつ、納得できなかったので今ちょっと研究中。

試合に負けてテンション急降下で風邪気味で肩も痛くて今日は大切なお稽古を
お休みしてしまいました。
ダンサーさんの衣装も手付かずで今年の年末もきっと悲惨なことになりそう。
12月の30日にはすべて終えて余裕のこたつライフが夢。がんばったらできるかも。

巾着ポーチ

2007-11-12 12:28:01 | ハワイアン雑貨


                  


どうみても「あさり」

しじみではない・・・。

まぁいいかっ。それはそれでってカンジで今日も生きていこっと。

今日は夜、バレーボールの練習試合をビデオで撮って終わってから
我が家で分析する予定。
お腹を空かしているかもしれないチームメイトの為に今からドーナツでも
作ろうかなって思ってます。
今日はホットケーキミックスじゃなくてちゃんとイースト使って作ります。
みんな

お揃いの丸底ポーチ

2007-11-11 13:29:29 | ハワイアン雑貨
この前作ったレッスンバックはたくさん入るけど小さいものが底の方にいってしまうと見つけにくいのでポーチを作ってみようと思ってやってみたら以外に大きくできてしまったのです。

                 

底に貼った接着芯もちょおっーとハードすぎたかも

ま、かわいくないことはない。

最近のハンドメイドの作品にはトーションレースがよく使われていますよね。
この前からのお財布作りに使ってしまったので今回は綿レースを使用です。

なんだかんだと「あっ、いるかも・・」ってすぐいろんな材料を買ってしまうわりには肝心なときに肝心なものがなかったりするのは私だけかなぁ。
計画性はすべてにおいて欠落してるかもしれません。

(しじみ型)のポーチってかわいいですよね。
どうやって作るんだろ。トライしてみよっかな。

昨日の女子バレーは白熱しました
画面を通して人生まで学べる気分です。

ハワイアンフックバック

2007-11-10 14:01:49 | ハワイアン雑貨
なんとか自分のお稽古の宿題?が片付いたような気がするのでまたまたフックバックを作ってみました。なんとなくやけど便利な気がするのは私だけか・・・。
でもお友達がワンちゃんを何匹も引き連れてお散歩行くとき両手を空けておきたいとかゆってたし、これなんかいけると思いません?

彼女の誕プレの時はこれにしよ!

          

かわいいホヌ柄のテープを見つけたので買ってみました。
内ポケットにはタックをとって出し入れしやすいように。


          

ほんとに写真がヘタですね。勉強しないと・・

さぁ、今からもう1個フックバック作りです。
その後は何しよう・・なんかちょっと余裕・・・嬉しい

夕方にはダンサーさんがフラのドレスの打ち合わせに来られるからそれまでに
お茶の準備です

今日の全日本女子バレーが心配
フェイスペイントしてこの前なみはやドームで買ったスティック持って
応援したいくらいの気持ち・・・


フックバックとお財布

2007-10-29 23:51:32 | ハワイアン雑貨
明日、娘と一緒に3泊4日沖縄へ旅立つフックバックとお揃いのお財布。

フックバックはちょっと前に作っておいたのだけれどお財布は前日の今日の朝、
「できたら作って」といわれたもんだからがんばって少々あらいとこもありますがなんとか明日フライトできそうです。

フックバックはデニムのベルト通しにひっかけて使います。
なかなかかわいかった

お財布は長財布だとこれには使いづらいようなので二つ折りに

いい旅になりますように。