
那覇市長杯女子の部カテゴリーの審判ウェアー
女子の部カテゴリーは、女子サッカー普及も兼ねているので個人で審判着を揃えるのも
ジンかかてぃふしがらん(審判着は、高くて買うのもたいへんさぁ~)

ってなわけで
Mさんがクラウドファンディングで黒いTシャツを作ってくれました

ちゃ~やが

じょ~と~でしょ




協力してくれた方々のロゴが入っている

行徳SCの田所さんとこだね


琉球大学の近くにある
ナチュナル トーン
(カフェとスタジオ)
プチっと↑
インスタグラムは
みんな ミグっていってよ


してからに
那覇西高校OBの平良さんが
愛知県で活動している
那覇ガールズにボールやウェアーをたくさん贈ってきたりもしているんだよ



ロゴは、入ってないけどまだまだ協力してくれた人がいるば~よ

石垣島からIFT.FCの監督さんからも

女子1級審判員のYさんからも

みなさん
ありがとうございます



各チームのコーチたちや選手たちが審判ウェアーを着て審判してくれました
サイズが大きいので
ジャージやユニホームの上からすぐ着て審判ができるので女子メンバーは、着替えなくていいので
じょ~と~でしたね








大会だとライセンスが・・・
審判着の色が・・・
ジャッチが・・・
レベルが・・・
ワッペンが・・・
などなどいろいろ条件があるが

普及の為の大会なら条件をユルクして審判を経験してもらうのも審判普及になるかな

してからに
今回は、沖縄県サッカー協会審判部の女子審判練習会もありママさんや高校生も実践経験がバンナイバンナイ(たくさん)できました

協力して頂いた ぐすよ~さい(みなさん)
ほんとに
ありがとうございました



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます