高学年は、うるま市へ(天願小)みどり 赤道 浜川 高江洲 大道と5チームで練習試合
高江洲戦 1-3だったかな 勝利
みどり戦 2-1 負け
赤道戦 1-0 負けかな
でも 手応えは、あったみたいなのでGOOD!
低学年は 16:30より 真嘉比小にて
坂下 大道 那覇Jr 3チームの合同練習
キッズプログラムの中からいくつかメニューを取り出しやったけど・・・
みんな ハジカサ~して なかなか旨くいかない
と言うことで 全部変更
まずは、ドゥシグワー作り
自分のチーム以外の選手とドゥシなれば今日のトレーニングは、OK

ヤシガヨ~
ハジカサ~し なかなかドゥシになれん
あんまり 色々な事をやってもリチランので ゲームスタート
ゲームは、盛り上がってる

18:30終了
もっともっとゲームした~い

と言っていたが 今日の目的のドゥシグワー作りは、達成されてたので時間も120分といい時間なので終了です。
片付けも 自分たちでやってました


坂下FCは、3名の参加でしたが 残りの3名は、今日みたいなトレーニングはぜひやって欲しいですね
サッカーの技術以外を学べるのは、こんな時しかないのです。
高江洲戦 1-3だったかな 勝利
みどり戦 2-1 負け
赤道戦 1-0 負けかな
でも 手応えは、あったみたいなのでGOOD!

低学年は 16:30より 真嘉比小にて
坂下 大道 那覇Jr 3チームの合同練習
キッズプログラムの中からいくつかメニューを取り出しやったけど・・・

みんな ハジカサ~して なかなか旨くいかない

と言うことで 全部変更

まずは、ドゥシグワー作り
自分のチーム以外の選手とドゥシなれば今日のトレーニングは、OK


ヤシガヨ~


あんまり 色々な事をやってもリチランので ゲームスタート
ゲームは、盛り上がってる


18:30終了
もっともっとゲームした~い


と言っていたが 今日の目的のドゥシグワー作りは、達成されてたので時間も120分といい時間なので終了です。
片付けも 自分たちでやってました



坂下FCは、3名の参加でしたが 残りの3名は、今日みたいなトレーニングはぜひやって欲しいですね
