

スモールサイドゲーム
オータムカップU12
(6人制サッカーオフサイドなし)
参加チーム確定q(^-^q)
久しぶりにU12のスモールサイドゲームですo(^o^)o
なぜか?
小学生は、8人制サッカーだけの沖縄のサッカー(^^;
スキルアップには、スモールサイドゲームもいいのにね(^^;
6人のゲームだと
フォーメーションもないシステムもないので指導者たちに細かく動かされないさ(^^;
6人でちょーどいい広さ
自分たちで見て考えて判断して動くには、でぇーじいいトレーニングにもなるさ~ねq(^-^q)
してからに審判は、選手たちがやるよ~!!(゜ロ゜ノ)ノ
今回は、中学女子もガールズチームで出場する
五試合あるからいい経験になるはずねq(^-^q)
みんなちばりよ~q(^-^q)
ダブルフィールドミニサッカーリーグU10
なつかしいですね
ベンチに座っているメンバーたちにゲームをたくさんさせる
と作ったリーグ戦だ
8年前か・・・
たぶん
5~6年くらい続けたかな?
ベンチに選手がいないように
ゲームにバンナイバンナイ出場できるように
コーチたちは、
コーチングが短くにわかりやすいように
などなど
とやっていましたね
最近、このダブルフィールドミニサッカーリーグまたやってほいしいな
とお声もかかって
やってみようかな
やしがよ
リーグ戦にして開催すると
てぇ~げ~大変どぉ
2024ひやみかち!サマーカップU10
スモールゲーム
坂下FCBチーム
敢闘賞

バンナイ失点したけど1ゴールがあった🎵
素晴らしいですq(^-^q)
やしがよ(´д`|||)
相手チームの選手にフンデーしたり( ̄▽ ̄;)
コーチのお話しを聞いてないでワーバイグゥトゥ(´д`|||)
そんな選手は、
ベンチの外へ ゜o゜)
ワラバーでもサッカー選手です(^^;
サッカーには、リスペクトってのがあるさ~q(^-^q)
ちばりよ~わらびんちゃーq(^-^q)
大道小でスモールゲームのトレーニングマッチq(^-^q)
大道小で低学年のスモールゲームのトレーニングマッチが組まれましたo(^o^)o
5対5の予定が
たくさんのキッズが集まり
6対6へ(о´∀`о)
またまた人数が増えたので
7対7へ
対戦相手と
臨機応変に調整しながらなのトレーニングマッチ
毎試合
補欠ゼロだ🎵
うりひゃっかい!!(゜ロ゜ノ)ノ
キッズサッカーは、ベンチに座っているより
ゲームに出場したほうがいいですねo(^o^)o

ひやみかち!サマーカップ
藤枝遠征チームチャリティーマッチ
8/9~8/13の藤枝JC杯・市川交流へ(識名FC・泊SC・坂下FC・大道アレックスFC)の11名の選手がチャレンジします
資金造成としチャリティーマッチを開催します
7月28日(日)
真嘉比小
U10
8:00~11:00
6人制オフサイドなしサッカー
募集5チーム
参加費:6000円
(参加費6000円から内5000円を藤枝遠征チームへ激励金として渡します)
資金造成に賛同してくれるチームは、協力をお願いします。
申し込みは坂下ながどうへyukohame@yahoo.co.jp
グラウンドファンディングも実施中
ここから プッチと(^^;
坂下FC
ながどうより

フニーニョ
(3人対3人 4ゴールゲーム)
5/26(日)
9:30~
真嘉比小グラウンド
対象3年以下
参加費100円
U9ミニサッカー大会の空きスペースでやるよq(^-^q)
参加チームのキッズと那覇ガールズから数名参加で
総当たり戦の熱いゲームがq(^-^q)
ミニサッカー大会に来てから
ベンチに座って・・・
暑い(*_*)
ってより
せっかくサッカーをやりにきたのだから
ゲームにバンナイ出場したほうがいいさーね🎵
大人たちは、ベンチでゲームを見るのもサッカーの勉強って言うが
キッズ年代は、ゲームに出場して
サッカーって楽しいd=(^o^)=b
もっとやりたい( ̄^ ̄)
ってのが
サッカーの勉強?
あらんや
興味を持たすことが大事と思っている
あげなのはぁめーやいびん(^-^;
とぉーはい
個人参加でもフニーニョは、OK
勝敗は、キッズ年代の選手たちが決めるq(^-^q)
大人たちは、熱く応援👊😄📢
でもよ
指示を出して動かさないでね(^-^;

クーガフットサルパーク
キッズクラスのQちゃんカッブ
個人参加型のスモールゲーム大会です
キッズサッカーなのでお手伝いに行く予定だったけど八洲学園大学カッブと重なり
行けなかったさ(^-^;
やしがよ
でぇーじバンナイ(たくさん)キッズが集まって盛り上がったそうですq(^-^q)
4~8名くらい集まればいいかなと思っていたけど
うりひゃー(゜ロ゜;ノ)ノ
15名の参加
d=(^o^)=b
(*^^*)(*^^*)

キッズサッカー普及活動として
あらんや
(^-^;
サッカーって楽しいぜ🎵
っていう活動だな
最近の日本でのサッカーは、上手いヤツがやるスポーツみたいになっているけど
スポーツは、上手い下手よりも
身体を動かして楽しむq(^-^q)
これ↑が
いい🎵
見て応援して楽しむq(^-^q)
があったほうごいいけどな(*^^*)

今日のスモールゲーム
坂下Bチームの写真が来た🎵
3年生になって
ヤル気満々のいい顔しているさq(^-^q)
これからも
バンナイバンナイ試合に出てフットボールをEnjoyしようq(^-^q)
やしがよ
今日は、暑かったね
残り2試合は、バテバテだったみたいだけど(^-^;
対戦相手が変わるって
おもしろいでしょ(; ̄Д ̄)?

真和志ブロックスモールゲームの対戦結果
フニーニョからq(^-^q)

もっとバンナイ試合したけど
記録していたのは、最初の対戦だけでした(^-^;
U10の対戦結果


人数も対戦相手に合わせて変更し臨機応変に対応しながらバンナイバンナイ(たくさん)ゲームq(^-^q)

真和志ブロックスモールゲームU10
U10カテゴリーの
五人対五人のスモールゲームと
キッズクラスとガールズと飛びいり参加のフニーニョ
U10クラスは、A・Bチームに分かれて5チームの総当たり戦
AチームもBチームもバンナイ試合ができるのは、ジョートーですq(^-^q)
フニーニョも
キッズクラスと
ガールズへ
いきなり参加募集して集まった
飛び入り参加の総当たり戦
フニーニョをキッカけに
サッカーをまた始めたガールズたち
体験入部できて
楽しかったのか
サッカーをやることに決まったU10メンバー
午前中
バンナイバンナイ(たくさん)試合ができましたねq(^-^q)
U10の8人製プチ大会を企画してほしいなと
(゜ロ゜;ノ)ノ
相談もありました(^-^;
夏までなんか
やりますねq(^-^q)
とぉーはい
午後から
バーモントカップ那覇地区予選のトーナメント戦だ🎵

少人数制サッカーと言われていた7年前
あらんや
10年以上前だな
たぶん・・・
沖縄県サッカー協会のキッズ委員会としてチバっていた時代かな?
少人数制サッカーが2022年くらいからJFAがスモールサイドゲームと呼び
ガイドラインも作った🎵
これも10年以上経ってからさ(^-^;
なんでかね?
やしがよ
沖縄でキッズ年代には、スモールゲームがいいよ~q(^-^q)
と伝え続けて10年くらい経っているさ(^-^;
いいね👍️
だけで
この南の島では
なかなかスモールゲームは、採用されないですね(^-^;
最近は、
8人制サッカー大会に勝つことが一番大事としている指導者たちが増えてきて
JFAのマニュアル通りにやる技術指導者が増えて
とにかく勝つこと(^-^;
ヌーガラートレセンに自分たち地域から何名受かった(^-^;
日本1になる( ̄^ ̄)
オレのライセンスは、凄い( ̄^ ̄)
などなど
大人のステータスか?
っての増えているような・・・
まぁ
ちゅぬくとぅやぐとぅ
ウッチャン投げて(^-^;
スモールサイドゲームは、
キッズにジュニア年代など
世界でも
内地でも
10年以上前から採用されいて( 〃▽〃)
JFAも推奨している?
ほんとか?
(゜ロ゜;ノ)ノ
南の島でも大昔から採用している地域は、数ヶ所あるけど
いいね👍️
で終わる┐('~`;)┌
まぁ
じーぐぃしても
なんも変わらない(^-^;
もう県のキッズ委員会でもないから
普及させなくてもいいけど・・・
やしがよ
伝え続けてきて
2023年の秋には、
スモールゲームの活用って
JFAの指導者向けオンラインセミナーもやった(^-^;
これ↓

うりひゃっかい(゜ロ゜;ノ)ノ
でしょ(^-^;
してからに
毎年、スモールゲームっていいよと同じことを言っているみたいの
あげなのはぁめー(^-^;
2024年は、伝え方を工夫して変えてみます(^-^;
できるかな?
ここから
7年前の記事↓
ウチナー(沖縄)のキッズサッカー
少人数制サッカー♪
なかなか受け入れられないね
(>_<)
アリンクリンさーに チバッとーしが
(いろいろ試行錯誤しながら拡げているけど)
ヌーヤが?(-。-)y-゚゚゚
(なに?普通は、8人制だろ)
状態さ〜(T^T)
トホホ(TOT)
やしがて
内地でもヨーロッパでも南米でもキッズサッカーは、少人数制サッカーよ♪
(〃▽〃)
ライセンス上級者が増え強化!強化!強化になっていく
普及は?
けーわしとーんふーじー
(°∇°;)
(忘れているような雰囲気さ〜)
年数回のフェスティバルをやるだけでは、普及にならないさ
フェスティバルは、サッカーへの第1歩
各地域へのキッズサッカー巡回指導
指導っていうより
巡回サッカー教室かな♪
アマクマに行って
もっとサッカーやりた〜い
ε=ヾ(*~▽~)ノ
が増えたら
フェスティバルでアマクマとゲーム
勝つ喜びヽ(≧▽≦)/
負ける悔しさ(T^T)
そしてゲームを楽しむ♪
ベンチにいては、ゲームは楽しめないさ〜
((○(>_<)○))
女子サッカーも人数の多いとこだけチバッて
いいのだけ青田刈り
(°∇°;)
中学女子や小学生女子の環境は、あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
カテゴリーの登録変更で小学生女子の環境は
ちゃ〜ならん(>_<)
青田刈りは、上手く行っているさ(〃▽〃)
してからに
沖縄は、高校を卒業した女子選手たちはサッカーをやる場所がでぇ〜じ少ないさ〜
(>_<)
だーだー
またじーぐぃしてしまったさ〜
(^_^;)
あんすぐぅとぅよ
那覇の真和志ブロックでは、よんな〜よんな〜やしがキッズサッカーに女子サッカーの普及活動をチバっていきます♪
だから
少人数制サッカー♪
じょうとうよ〜
o(^o^)o
ミニサッカーね♪
ルールは、オフサイドがないから簡単
人数は、テキトーに変更できる
ゲームを楽しむためだからね♪
エンジョイフットボールの人が増えたら
強化は、簡単あらに♪
上手いのが増えたら
集めたら簡単さ〜
強化をしたいライセンス上級者たちがいっぱいいる
(^-^)v
自然にピラミッド型のサッカー人口ができるかも?
(;゜O゜)
とぉーはぃ(≧∀≦)
少人数制サッカーをやるとき
目的は、ゲームを楽しんでもらう♪
勝ち負けを決めることが目的じゃないよ!
勝ち負けは、出場者が決める
やっぱりゲームするなら勝ち負けがないと燃えないさ〜ね♪
主催者は、みんなにゲームを楽しんでもらうよ
o(^o^)o
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
長くなったさ〜
(〃▽〃)
ガールズたちから子どもの日にこいのぼりカップをやりたいo(^o^)o
とあり
子どもの日にやります(^-^;
あと1~2チーム募集中ですq(^-^q)
子ども日に午前中ヒマならぜひゲームをEnjoyしてみませんか(^-^;
U9・U10こいのぼりカップ募集中
スモールゲーム5人制オフサイドなしサッカー
5月5日(日)9:00~13:00
真嘉比遊水池
募集
U9:4チーム
スモールゲーム 5人制オフサイドなしサッカー
4チーム総当たり戦
参加費:2000円
U10:4チーム
スモールゲーム 5人制オフサイドなしサッカー
4チーム総当たり戦
参加費:2000円
申込み 坂下FCながどうへ
先着順に受付け閉め切ります
※参加希望チームへお願い
真嘉比遊水池は、駐車スペースが少なくて可能ならU9・U10を一緒にエントリーして頂けると助かります
坂下FCながどうより

ちばりよ~みーくカップU9の坂下メンバー
対戦相手を見て自分たちで工夫してゲームができるようになってきましたね🎵
やしがよ
チューバーチームとの対戦だと守りに入ってしまい動けない選手が1名(^-^;
いつもイバっているくせに(# ̄З ̄)
チューバーチームだと
ビビッている
と
わらびんちゃーから( *´艸`)
当たり🎯
チューバーチームだから
当たって砕けろ!Σ( ̄□ ̄;)
砕けなくていいけど(^-^;
でいいのさ🎵

もう少し
対戦相手の選手を研究できらジョートーですq(^-^q)
そんなのコーチがやるんじゃないの?
と大人たちは、よく言うけど
コーチがスカウティングして選手に伝えても
3分くらいしたら
すぐ忘れているさ(*≧∀≦*)
だから
ひっちー
ベンチからコーチたちに吠えられるばーよ( *´艸`)