マスターの秘密基地

地元を愛し釣りを愛す野球大好きオヤジの奮戦記

大物の予感。。。

2010年10月18日 | 釣り・アウトドア

昨日の夜は半年間のご無沙汰、名古屋港シーバスに出撃

船はもちろんフィードロットさんデス

最近の名古屋港は大型シーバスが高活性でキャプテン曰く

『ハイパーエキストラゴールデンチャンス継続中!』

との事で否が応でも人間の活性もMAX

Imgp1222

そのせいか予定よりも1時間早く現着し出船する事に

今回のメンバーは近況好調のウッディー調査員、

そして名港初参戦の杉様と継様の計4名。

まずは夕まずめにカワイキャプテン推奨の温排水メッキ狙いにGO

根魚用のライトタックルに50mmシンキングミノーをセットして

ひたすらトウィッチ、トウィッチ、しているとド~ンと竿先が入り

25センチ級良型メッキゲット

ヤバい、メッキめっちゃ楽しい

メッキというのはいわゆるヒラアジの幼魚でロウニンアジの子と

ギンガメアジの子がおります。

そしてロウニンアジは成長するとあのGTになります

子供とはいえさすがはヒラアジのご子息、そのファイトは親譲り

Imgp1224

しばらくメッキと遊んだ後は本命シーバス狙いに。

しかしここでにわかに風が強くなって来まして情報では8M

そしてうねりもダバダバ

そして・・・・・また・・・・・・・・・・・・魚の活性までもが・・・・・・・・・・・・(汗)

ここで意を決して沖に有るシーバースで一か八かの勝負に出ます。

思いっきり波をかぶりながら到着して第1投

ここでいきなりウッディー調査員のレンジバイブを良型が猛襲。

Imgp1223

見事に自己新記録更新のロクマルげっと

お見事、オメデトウ!!

これは嵐の中で入れ食いか

と思ったのも束の間、あちは続かず・・・あえなく撤収となりました。

でも、

でも、

神様はおいらを見捨てなかった・・・

Imgp1226

泳いできた巨大ワタリガニをタモで掬ってゲット(自己新記録)

オサカナガツリタイノニ・・・・・・・

またまた次回のリベンジを心に誓って帰路についたとさ

でも本命はあんまり釣れなかったけどやっぱり名港おもろいでェ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿