2017年4月29日(土)
ゴールデンウイーク初日の29日、榛名山群の最高峰である掃部ヶ岳に行ってきました。
今まで榛名山は観光地のイメージが強く敬遠気味だったのですが、200名山の1つでもあるので
今回山行リストに追加することにしました。
コースは榛名湖畔から掃部ヶ岳に登り、杏ヶ岳(すもんがたけ)まで縦走して杖ノ神林道を戻る周回です。
湖畔から登って尾根に出ると分岐があり、少し行くと硯岩と呼ばれる岩の上に出ます。
この硯岩からは榛名湖や榛名富士が手に取るように見えます。
分岐に戻り、階段の登山道を登りつめれば掃部ヶ岳の山頂に到着です。
離れると山頂表示がはっきりしない標柱
耳岩の下部から掃部ヶ岳方面
掃部ヶ岳山頂から杏ヶ岳に向かってピークを2つほど越えると耳岩に着きます。
杏ヶ岳方面分岐の辺りから見た耳岩
何の耳かな?猫の耳のようにも見えそう
一旦杖ノ神峠まで下り林道に出ます。
林道の反対側から杏ヶ岳に向かいます。
林道のすぐ上に咲いていたダンコウバイ(雌花かな)
すぐ杏ヶ岳より高い鷲ノ巣山の登りになり、また同じくらい下って
もう1つピークを越したその先のピークが杏ヶ岳です。
足元の登山道は落ち葉に埋もれている所が多々ある(ちょっと過剰演出)
杏ヶ岳山頂
杏ヶ岳からは来た道を杖ノ神峠まで戻り杖ノ神林道を歩いて湖畔の駐車場に戻ります。
ミヤマハンノキだろうか?
ヤナギの仲間?
やっと見つけたエイザンスミレ
林道から耳岩を振り返る(空模様が怪しくなってきた)
ゴールデンウイーク初日の29日、榛名山群の最高峰である掃部ヶ岳に行ってきました。
今まで榛名山は観光地のイメージが強く敬遠気味だったのですが、200名山の1つでもあるので
今回山行リストに追加することにしました。
コースは榛名湖畔から掃部ヶ岳に登り、杏ヶ岳(すもんがたけ)まで縦走して杖ノ神林道を戻る周回です。
湖畔から登って尾根に出ると分岐があり、少し行くと硯岩と呼ばれる岩の上に出ます。
この硯岩からは榛名湖や榛名富士が手に取るように見えます。
分岐に戻り、階段の登山道を登りつめれば掃部ヶ岳の山頂に到着です。
離れると山頂表示がはっきりしない標柱
耳岩の下部から掃部ヶ岳方面
掃部ヶ岳山頂から杏ヶ岳に向かってピークを2つほど越えると耳岩に着きます。
杏ヶ岳方面分岐の辺りから見た耳岩
何の耳かな?猫の耳のようにも見えそう
一旦杖ノ神峠まで下り林道に出ます。
林道の反対側から杏ヶ岳に向かいます。
林道のすぐ上に咲いていたダンコウバイ(雌花かな)
すぐ杏ヶ岳より高い鷲ノ巣山の登りになり、また同じくらい下って
もう1つピークを越したその先のピークが杏ヶ岳です。
足元の登山道は落ち葉に埋もれている所が多々ある(ちょっと過剰演出)
杏ヶ岳山頂
杏ヶ岳からは来た道を杖ノ神峠まで戻り杖ノ神林道を歩いて湖畔の駐車場に戻ります。
ミヤマハンノキだろうか?
ヤナギの仲間?
やっと見つけたエイザンスミレ
林道から耳岩を振り返る(空模様が怪しくなってきた)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます