舞ゐ風~mai-kaji~

郷土のうたと踊り研究会

【旅日記】春の思い出弐~平成25年度5月3日 岩泉町・中野白山神社大祭~

2013-07-15 11:52:33 | おどり
平成25年度5月3日
岩泉町・中野白山神社大祭

今年も、伺うことができました。
そして、舞の仲間にも入れて頂きました。




さすがに、門付け六回目の“皆で踊ろう”では、足が上がりませんでした…。

勿論、師匠からはダメ出しを頂き…が嬉しいわたし。

なのですが、今月末お会いする迄に体力強化する予定が全くできておらず、今はただ…




さて、その

師匠に「可愛く」とリクエストして結んで頂いたたすき。


保存会の衣装をお借りして踊るので、緊張度合いが更に高まります。



白山神社への奉納の輪へ入れて頂くのは、三回目。

2010年の時は何時も通りの普段着だったけど、2012年は小鳥の衣装で。そして今年はササラスリ。

もしも次の機会があったなら、今まで通りの形が取り戻せているといいな…。



海の恵み豊かなまちが


本当の意味での穏やかな暮らしを

取り戻せるよう


祈り、踊り続けていこうと思います。



【旅日記】春の思い出壱の2~滋賀県甲賀市・水口曳山祭~

2013-07-15 10:47:40 | 旅日記
ヤマが続々宮入してくる
ちょっと興奮



うちらの番!



奉納の後には、ちゃんと氏神様へご挨拶に



参道での、ゲリラ囃子

JKたちも、頑張っている

見守るまなざしが、あたたかくて嬉しい(メッチャ寒いんだけど)






雲は午後から厚みを増し、ついに泣き出した






今年もありがとうございました。
ちゃんと、町まで責任持って曳きます。
町の法被、着てるし。







無事、25年度運行を果たしたヤマ
御苦労様でした


町の皆様、ありがとうございました。


【旅日記】春の思い出壱の1~滋賀県甲賀市・水口曳山祭~

2013-07-15 10:13:56 | 旅日記
平成25年4月
甲賀市水口町 水口曳山祭


4月19日は、水口神社大祭の宵宮。
毎年、何を差し置いてもちょこっとしか居られなくても水口へ向かう。
ふるさとに帰るような気持ちで。

今年は太鼓の仲間達と、車で向かう。




思い返せば十五年前の春。

独り早朝の水口城南駅に降り立ち、初めての土地にどちらに歩いて行けばいいかも分からず泣きたい気分でふらふらふら。


漸く、太鼓の響きを感じた時の安堵感。


ちらちらと舞う桜並木の下、華やかなヤマと囃子の音色に胸ときめかせたこと。


一度お会いしたいと願いながら叶わなかった、水口ばやし八妙会先代師匠のお写真と囃子との出会い。



いろんなことを、思い出す。




いろんなことがあったけど、漸く“ここ”迄きた。




今年の出番は、田町片町。



お世話になっている方々の出番とあれば、末席で盛り上げるつもりで鳴らない笛に必死で息を吹き込む。


可愛がって頂いているJK達。すぐにヤマに上がらせて頂き、囃子の仲間入りをしてる。

気兼ねや遠慮は、全く要らない。
むしろ、そんな殻でいつもガチガチになっている自分を恥ずかしく思う。

思い切って梯子を登り、ヤマへ上がらせて頂く。


ガクン
振動を感じ驚いていると、そのままヤマが前進し始める。

全身に伝わってくる、ヤマが進む感覚。

日差しの下、散りゆく桜の花びらと風を受けながらゆったりと神社に向かうヤマを思う。


実際運行するヤマには乗れないが、こんなもん、と感じて貰いたかったから…と仰るのは、いつもお世話になっている師匠。
ありがたいなぁ…。







気持ちのよい空。

祭りが始まる。








つづく