2軍の成績。藤原は少ない。
根尾 374打席 62安打 2本塁打 113三振 25四球
藤原 329打席 68安打 4本塁打 79三振 22四球
日ハムの選手
野村 307打席 67安打 5本塁打 72三振 23四球
万波 262打席 57安打 11本塁打 90三振 21四球
2軍の成績。藤原は少ない。
根尾 374打席 62安打 2本塁打 113三振 25四球
藤原 329打席 68安打 4本塁打 79三振 22四球
日ハムの選手
野村 307打席 67安打 5本塁打 72三振 23四球
万波 262打席 57安打 11本塁打 90三振 21四球
2ストライクになっても、三振を恐れて当てるバッティングはしない。
巨人の場合
坂本 542打席 147安打 33本塁打 108三振 62四球
岡本 523打席 124安打 26本塁打 112三振 51四球
丸 533打席 136安打 23本塁打 100三振 72四球
西武の場合
山川 532打席 112安打 38本塁打 128三振 70四球
中村 462打席 118安打 25本塁打 107三振 48四球
外崎 525打席 122安打 20本塁打 107三振 50四球
森 475打席 137安打 19本塁打 78三振 61四球
秋山 572打席 154安打 18本塁打 87三振 69四球
ヤクルト
山田 552打席 122安打 31本塁打 104三振 98四球
村上 506打席 102安打 31本塁打 160三振 60四球
バレンティン 406打席 100安打 29本塁打 102三振 47四球
DeNA
ソト 494打席 119安打 33本塁打 77三振 48四球
筒香 500打席 114安打 25本塁打 127三振 78四球
ロペス 504打席 113安打 25本塁打 94三振 34四球
神里 438打席 114安打 6本塁打 116三振 25四球
丸よりも山田の方が四球が多い。
村上の三振の多さは気持ちが良いほどだ。全てフルスィング。
日本はB組。
1位 日本
2位 アメリカ 9月1日(日)
4位 台湾 9月2日(月)
13位 パナマ 9月3日(火)
23位 南アフリカ 8月31日(土)
26位 スペイン 8月30日(金) ●2-4〇日本
初戦のスペインに負けていたら、日本は次のラウンドに進めなかったかもしれない。
今シーズン78勝目が通算6000勝。
今年の残り試合は24試合。現在のマジックは18。
巨人 119試合 67勝50敗2分 M18
DeNA 122試合 63勝56敗3分
通算6000勝で優勝決定はあるか?
例えば、今後巨人が10勝5敗ならば、M1となるのは
巨人 134試合 77勝55敗 M8
DeNAが7敗すればよい。8勝7敗とする。
DeNA 137試合 71勝63敗
巨人は135試合目に優勝達成。通算6000勝。
巨人 135試合 78勝55敗 残り全敗でも78勝63敗
DeNA 137試合 71勝63敗 残り全勝でも77試合63敗
勝率.550以上に限る。
2位 852敗 谷川九段 .608
8位 697敗 高橋九段 .550
14位 655敗 森下九段 .587
18位 631敗 佐藤康九段 .621
20位 598敗 井上九段 .550
21位 594敗 羽生九段 .708
以下略。
羽生は、負け数では現役21位。あと6敗で600敗。