明日から 12月
39年ぶりに 木枯らし1号なし…
明日も 関東から西日本は 暖かい師走となりそう
朝食
バケットサンド・サラダ・ヨーグルト・林檎・珈琲
バケットサンド
カットして こんがりと焼いてますので
とても 香ばしいバケットサンドで美味しいです(ᵔᵕᵔ˶)
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
電動アシスト自転車を処分するため
いろいろと調べましたら 防犯登録にも有効期限があり
神奈川県の自転車防犯登録の有効期間は登録後7年となっています
有効期間が過ぎた自転車は「自転車防犯登録甲カード(お客様用)」を持参し
再登録する (防犯登録料は550円(非課税))
登録カードを確認すると 私の自転車は13年で期限切れ…
再登録をして無かったので 防犯登録抹消手続きをしなくて良いみたい
ついでに調べたのは 電動アシスト自転車の寿命は 一般的に7~8年だそうです
13年も 頑張ってくれた自転車です
汚れを落としたら
まだまだ走りそうですが…
バッテリー&変速機の不具合があります
愛用の自転車には いろんな思い出がありますので
処分するのに すこし複雑な気持ちです