goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりの中で…

久しぶりに お国言葉で 盛り上がる🎶

ゴールデンウィークも 後半にはいり

TVに ユータンラッシュの 映像が 映し出されています

 

 

叔母から 従姉妹にと

預かってきた 弁慶の ほろほろ漬け です

 

友人にも 美味しくて 重宝すると…リクエストされる🎶

 

 

色んな、お料理に使えますが…

ズボラな私は、混ぜご飯や 冷奴のトッピングに

ほろほろ漬けの原材料は 人参・大根・胡瓜・茄子の旨味が凝縮している 

お薦め チャーハンは 美味し過ぎて 食べ過ぎに ご注意ください😄

 

従姉妹も 友人や知人に リクエストされたみたい

ランチは 従姉妹の 奢りで (^_-)-☆

 

ランチ

海鮮丼

新鮮で 美味しい! ごちそうさま~♡

 

 

カフェに移動して 故郷の話題で 盛り上がる🎶

 

従姉妹と お喋りしていると

実の 姉妹のような感覚になり お国言葉に…(笑)

仕事上 お国言葉を 封印したのですが 同郷人とは お話します🎶

 

久しぶりに お国言葉で 盛り上がりました

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

てんてん
福の神さまへ
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
こんばんは

今日は、少し速足で歩くと汗が
滲んできました💦

もう、夏の季節なのですね。
暑いのが、苦手な私ですが…
今日の気候が、丁度良いです(^_-)-☆

端午の節句、柏餅を戴けなかった…
福の神さまの、柏餅美味しそうで😄ゴックン
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani/e/d79d30a62b620aa2b54b0d919167845c#comment-list
今日は
日増しに辺りは緑が濃くなり夏の兆しが見え隠れの連休ですね。
お国言葉、方言、里訛り、は心が和みますね。言葉の原点かも・・・(^。^)
てんてん
とびとびさんへ
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
こんにちは

年上の従姉妹が、隣町に住んでおり
いつも、何かと頼ってしまいます(^^ゞ

気兼ねなく、お喋りが出来る空間で
久しぶりに、楽しいひとときでした🎶

ご主人さまと、同郷なのですか?
まぁ、羨ましいですね(*'▽')
秋の紅葉時期に、東北みちのくへ~♡
とびとび
お国言葉
おはようございます
お国言葉は安心しておしゃべり出来ますね
従妹さんが近くにいて何よりですね
 

二人とも同じ四国なので
関西弁が抜けません

ほろほろ漬け 美味しそうですね
今年こそ北のほうに行きたいと思ていますので楽しみにしています
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お外ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事