イマココLIFE

キャリア18年の研修講師。少し心が軽くなるセルフケアやマインドフルネスの事、研修講師のお仕事を綴ります♪

堂々巡りする”考え”

2023年06月15日 | マインドフルネス
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ , IMCJ/日本)、ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。

マインドフルネスやコミュニケーションについて、ブログに綴っています。


クレーム対応研修のご受講者が、こんなお悩みを聞かせてくれました。

『同じ方から、何度も何度も電話がかかってくる。クレームというよりも、相談を訴えている。内容はいつも同じで、その度にいったんは納得?して電話を切るが、程なくまたかけてくる』

このような方にどう対応したらいいのか…というお悩みです。


研修からの帰り道、お話の中の電話をかけている方のことを考えていました。内容の詳細はわかりませんが、何かが不安でたまらないのかなぁ…と。

『答えがないこと』
『先が見えないこと』

変化が激しく、情報は膨大にある今の時代です。
心配事があるといくらでも調べる手立てはありますので、それに関する情報はどんどん増えます。

人間の本能として、安心材料よりも不安材料に目が行く傾向があるそうです。
自分は不安に感じている。それが正当なんだ!と思いたい潜在意識がそうさせるのかもしれません。

そして世の中には不安を煽るような情報が溢れています。
(そういう情報の方が、みんなが飛びついてくれますからね。視聴率を上げたい、イイねを増やしたい、アクセス数を稼ぎたい!となれば、平和での〜んびりしたものより刺激的なものの方が…)

私達は、自分の命を守るために本能的に『危機に備える』ようになっています。
だから、自然とネガティブ情報に引き寄せられてしまうのです。

ひと度不安に感じたら、グルグルそのことばかりを考える。
自分の不安感は当然だと思いたくて、不安な情報を集める。
より一層不安になる。


自分自身で解決できる事ならいいけれど、社会情勢や他の人の事はどうしようもできません。
考えても考えても、不安は募る。

「あぁ、答えのないことを考えている
「堂々巡りをしているな」
と気づくことができたなら、考えを手放してイマココに意識を向けてみましょう。
呼吸のマインドフルネスです

心と身体をリラックスする呼吸の仕方 - イマココLIFE

こんにちは。MBSR(マインドフルネスストレス低減法)認定講師(IMA/ドイツ,IMCJ/日本)ヒューマンスキル研修講師のマグノリアです。ホリデーシー...

goo blog



今日もお読みいただきありがとうございました。

ホームページ

マインドフルネス 研修 MBSR ストレス解消 講師 内田尚 WellnessLab Magnolia ウエルネスラボマグノリア

マインドフルネスを通じてストレスを低減。集中力を高めるコースやプログラム、研修をご提供します。国際基準のマインドフルネスストレス低減法(MBSR)の講師認定を持つ講師...

WellnessLab-Magnolia




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umaonaosora3104)
2023-06-15 20:51:25
私もそうですが、「もし○○になってしまったらどうしょう」など、考えても仕方ない事・起こるかわからない事について不安になることがあります。
そこから抜け出すために、とにかく神様や仏様に祈ってみたり、散歩や運動して気を紛らわせたりしてみます(心理学では昇華でしたか?)。

マインドフルネスの呼吸方は、寝る前にストレッチと併せて行うと効きそうですね(睡眠の質が上がる)。実践してみます。

いつも、つぶやきみたいなコメントに回答いただきありがとうございます。
返信する
Unknown (magnolia-wl)
2023-06-16 06:25:32
@umaonaosora3104 さま

おはようございます。
コメントありがとうございます。

こちらのブログにも時々書きますが、子供を強く叱ってしまった背景に”不安”がありました。初めての子育てで、ママ友の言葉や情報に追い立てられたり焦ったり。どうなるかわからないから「どうなるんだろう」とずーっと不安。

あの頃の自分に言ってあげたい。「何とかなる」「子供を信じて」って。そしてあの頃にマインドフルネスと出会ってたらなぁ…と、これまた今更どうしょうもない事をチラッと思ったりします😅

おっしゃる通りにMBSR(マインドフルネスストレス低減法)では瞑想と一緒にムーブメント(ヨーガ)の実践も大切にしています。
ヨガ+瞑想を続けた方がストレス低減に効果がある事が実証されています。

一心に読経する、マントラを唱える事は、マインドフルネスの呼吸瞑想(呼吸に意識を向け続けながらの気づき・サマタ瞑想)と重なりますね。

いつもありがとうございます。

マグノリア
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。