仁和寺の御室桜を観に行って参りました(・∀・)
お寺の前のお茶屋さんで腹ごなし(^u^)
さて肝心の御室桜は・・・
遅咲きの桜で有名な所なのですが
まだ咲き始めでした(^_^;)

かろうじて1本だけ咲いてた~~
まぁ予めわかって行ってましたけどねー
同じような人で?結構な混雑

他の桜が満開だったので、満喫出来ました

ええ天気や~~
帰りは龍安寺の中にある西源院まで行き、湯豆腐をいただきました~(・u・)
ここはお庭をながめながら湯豆腐が食べられるんです
まったりした雰囲気でとっても良いですよ。

もちろんお豆腐も美味しい
龍安寺の石庭には入らなかったけど、こっちの方が人が多かったような・・・
タイミング的には満開~咲き終わりだったからかしら。
仁和寺メインで正解だったかも
河原町経由で帰路についたら、どえらい大混雑でした

お寺の前のお茶屋さんで腹ごなし(^u^)
さて肝心の御室桜は・・・

遅咲きの桜で有名な所なのですが
まだ咲き始めでした(^_^;)

かろうじて1本だけ咲いてた~~

まぁ予めわかって行ってましたけどねー
同じような人で?結構な混雑


他の桜が満開だったので、満喫出来ました


ええ天気や~~

帰りは龍安寺の中にある西源院まで行き、湯豆腐をいただきました~(・u・)

ここはお庭をながめながら湯豆腐が食べられるんです

まったりした雰囲気でとっても良いですよ。

もちろんお豆腐も美味しい

龍安寺の石庭には入らなかったけど、こっちの方が人が多かったような・・・
タイミング的には満開~咲き終わりだったからかしら。
仁和寺メインで正解だったかも

河原町経由で帰路についたら、どえらい大混雑でした
