goo blog サービス終了のお知らせ 

自然心遊継承

佐渡での釣り、山歩き、自給自足を目指し日々奮闘

ダブルヘッダー

2023-05-14 10:33:34 | 釣り
昨日は天気もよく休みだったので朝は実家に竹の子堀に行ってきました


掘りに行く時期が遅かったこともあり竹に成長していました。私はそんなに竹の子好きではないので力を入れて掘りに行くことはないのですが、子供たちの自然体験という名目で。竹の子の横にはウドの共演とは。
3本も掘ると飽きるので、あとはワラビを取ったりしてました。

午後は部活があるため学校に送り、昼寝して体力チャージしてからメバリング&アジングに

いつも行く場所ですが、サーフポイントを狙ってみようということでスタート❗
水深約2m位の浅場で、メバルを確認することが出来ました。





サイズは昼間にしては合格なものがポツポツ釣れ楽しい✨

沖にフルキャストして3秒後にガッツンと


日中ベストサイズに近い良型が。

海藻が生えており取り込み難易度は高いですが楽しかった。ナイトは根掛かり等して無理かなと思いました。
ナイト用に場所移動、アジング偵察するもアジ0.メバル2匹とナイトは不発😵‍💫

まだ今年はアジ釣ってないです、どうしたんだろう。



雨の日は

2023-05-07 16:55:32 | 釣り
GWも今日で終わり、そこそこ充実した休みでした。釣りには余り行かなかったかなと反省🤔しております。

最後の日は雨のため、引きこもり釣り道具の手入れです✴️
今年新調したタックルBOXです。


カラーは迷うことなく、エメラルダスカラーが基調のDAIWAにしました。
サイズは4000番アジング、メバリング、キジハタ、エギングに使用したいので3000番だと小さいし手入れしなくてポイポイと入れる私にとってはベストサイズかな。
堤防、磯歩きには少し重いですがウエストタイプのライジャケが装着出来るので苦になりません😉

それでは各部分紹介します、先ずは正面から左側部分です。第一精工のダストボックスです、ゴミの放置は釣り師失格です。釣りの上手下手、釣り歴なんて関係ないです。人間としての基本ですね❗


次に正面、シールペタペタと小学生みたいに貼ります。精神年齢が低いと言われても曲げません🌟
エギコム様に敬意をはらって正面はエギコムです。その上のイカシールはフィッシングショーで購入した物です。ボックス自体が黒がベースなので貼る場所がなくて😵‍💫


次に右サイド、ロッドスタンド2本にルアースタンド。OEMのためダイワ、メイホウとも互換性あります。ここでもエメカラーを大事にしたいので1個はダイワの緑スタンド自己満です。



右サイドバックにはダイソーで売っていたボックス、山本科学さんだったかな。そこに親愛なるエバグリをペタっと。


ボックス中身の上蓋はこんな感じです。そこそこの収納力があります


下側は前回の釣りで散らかしたままです😱



適度な収納力あります、予備リールも持参できます。

こんな感じです、今までフローティングベストにパンパンに詰めていたのが開放されて良かった✨

さてGW中の釣り更新してませんでしたが、メバルメインでした。アジが釣れない😭






来週からアジが釣れそうな気がするが☺️

メバリング

2023-04-15 09:15:46 | 釣り
黄砂や休みの時は天候不順で中々メバリングに行けず。
新しいアイテムが中々試せず、悶々とした日々を送っていました。

先ずは定番のジップ


いつもルーディーズばかりで釣っているので、別のアイテムでもということで

次にTICTのフィッシングショー限定⁉️ワーム🌟


こういうナチュラルカラー好きです✨

ラインは巻きかえ、信頼のデュエル

在庫があったので今回はアーマードで、次回から新製品かな

さてと実釣、仕事終えてからのため夕方スタート、しかし2時間近くノーバイト😭

ルアーからジグヘッド: TICT メバスタ! Mサイズにチェンジ、ワームも限定COLORに

良かった、坊主逃れ

その後は、ちょい良型


久しぶりのメバリング楽しめました、相方も釣れて良かった✴️

素振り

2023-03-21 20:18:04 | 釣り
今日は世間では祝日で休みですが、私は仕事。棚卸しですが😖
野球をリアルタイムで見られず😵‍💫
仕事終わってから寄り道せずに、野球観戦。
終盤までは流れが悪く、追いついては離されたりとヒヤヒヤでしたが最終回のマイアミの感動を見られて大満足✴️

私はバットは振りませんが竿は振りたくなり、午後から出動。
大潮、風は微風と条件良いので早めにでました。
現地に着くと先行者が。やはり皆さん野球の感動を抑えきれないんだろうな。
さてと素振りとウォーキング、かれこれ3時間ノーヒット😭
夕まずめになっても当たりなし、温めていたポイントにキャストすると1投目で


価値ある1匹、坊主逃れ。
それをみた相方もヒット、ヒットと夕まずめモードか⁉️と思いきゃビタっとストップ🤐



たまに釣れる感じでした。
最後は帰り道磯場で



ライントラブルと腹が減ったのでストップ

デュエルのラインでライントラブルは初めてかな。信頼出来るラインです。打者でいえば吉田選手みたいに安定感抜群です。



週末フィッシング

2023-03-19 20:26:57 | 釣り
仕事も少し落ち着き、釣りに行ってきました。

ナイトメバリングやデイメバリングに

ポツポツと釣れました、日中はルーディーズのメタルバイブが主力。
夜になると反応悪くなるので、マルキューのアジ職人1.6インチが相性が良い🌟
カラーは夜行がメイン。

冬の時期はメバル職人のミノーSSをよく使っていたが、今の時期だとノリがイマイチ🥲
堤防の高さも原因かな。



最近は寝ても覚めてもメバルしか頭にないです😉

土日は久しぶりの連休でした、Yahooのニュースみていたら

土曜に私の兄に偵察を依頼すると、

かなりの量が打ち上げられていました。

日曜に私も見に行くと


数はかなり減っていました、カラスに相当食べられたみたいです。

一夜干しとしては衛生面ではNGかと思いました。

堤防偵察をすると海底には




ホタルイカがまだ居ました。いつものタックルでキャストすると


色、匂い、完全に腐敗してます。



子供が釣って⁉️引っ掛けて喜んでいましたが、辺りはイカ臭さが🫢

まぁ話のネタにしかなりませんが✨