先日の海水浴でくたびれたのか、どうも食欲がわかず、食べたいものがなくなってしまった。
こういうのを「夏バテ」というんだろうか、会社の社食で用意されたものはまあまあ進むが、家に帰って台所に立っても、何にしようかまだ決められない。
オヤツにと買ったケーキや、もらい物のおせんべいはそのままで食べる気も起こらず、喉が渇くからと、お水ばかりゴクゴク。
同い年の夫は、夏・元気・パワー全開で、シチリアへ行く前にもう一回くらいは海水浴へ行くと意気込んでおり、週末には友人と飲みに行く予定が入ったとか、シチリアの次はニューカレドニアに決定!などど枝豆をほおばりながらビールもおいしいらしい。
そういう夫を見ているだけで、こっちは余計にバテてくるから不思議だ。
そういえばこの夏はビールを飲んでいない。
毎日コップ一杯のビールは食欲の源といって乾杯していたものなのに、飲むと太るし、飲んでも大して影響ないと思っていたが、やっぱり少量のお酒は食欲増進とはホントのことなんだろう。
今夜は「土用丑の日」ということで鰻。
給料前だけど、ちょっと大きめ、ちょっと高めを買って、シジミも用意。