goo blog サービス終了のお知らせ 

UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

準備中。

2008年07月14日 | 日記・エッセイ・コラム

来月10日から出発する旅行の、飛行機の切符や、ホテルの予約は済ませてあるものの、空港に着いてから街の中心地までどうやって行くか、これが問題。

今までは、図書館の旅行関係の本で調べたりするだけだったのが、今じゃパソコンで一発検索出来るんだから、やっぱり便利だよねェ。

空港のサイトを開いて、そこに接続する交通機関のサイトを見ると、出てる、出てる、バスや電車のこと。時刻や行き先などなど・・・。

パレルモの空港は「punta raisi」 別名「falcone-borsellino」

1992年に暗殺された反マフィア検事の名を取ったものだとか・・・「ゴッド・ファーザー」のテーマ曲が聞こえてきそう。

荷物を少なくするため、分厚いガイドブックなどは全部置いて行く。

だから、こういう細かい「資料」は小さなノートに書き留めておく。

ちょうどよいことに、毎週見ているBS「欧州鉄道の旅 大陸編」http://www.bsfuji.tv/top/pub/eu2.html

ナポリからパレルモまでで、私の行くタオルミナや、乗る予定のシチリアの北側沿線の風景も紹介されたが、パレルモの街はあまり綺麗でないようで、これも南イタリアということなのね。

先ずは、13時間のローマまでの機内をどう過ごすか・・・これが後々の体調に大きく関わってくるんだから、今回もあっちへ行った途端、食欲不振なんてことにならないよう、気をつけなくっちゃ。