goo blog サービス終了のお知らせ 

工房まちこ

写真付きブログ

来年は寅年!

2021-12-15 21:25:39 | 日記
  来年は寅年!

 今、制作中の張り子の寅、なんとかまとまった数が揃い、納品、まだまだ制作頑張らなくちゃ~~!

 今回は二種のポーズです!

        


 

金の生る木、今年は沢山で~す!

2021-12-06 16:12:09 | 日記
毎年、金の生る木が花芽を付けるには・・・・と工夫をしていました!

夏場の水やりはをやめ、からから状態に、日当たりを良くし直射日光に当て・・頑張りました。

ベランダなので屋根が無いので、雨が降れば、ずぶ濡れ状態で仕方のない部分もありました。

でも全部とは言えませんが、見事にたくさん花芽が付き、満開を迎えました。



                  

可愛い花がずっと咲いていますよ~~~!\(^o^)/

我が家の猫

2021-11-21 21:23:30 | 日記
我が家の一員となった「レモン」名前をつけて呼んでも、反応は無し!!

慣れるまでと言っても、我々が呼び名を間違えて、前の猫「チャクラ」という事が多くなり
しまった~~!という事で、「チャクレモン」とし、省略で「チャク」茶と黒が混じっているし
そうしようとなったわけです!

だんだんいたずらとむちゃぶりが始まりました!!

  

                        

テレビの画面にくぎ付け!!


猫ちゃんが我が家の一員に!

2021-11-09 21:39:12 | 日記
ず~~と迷って飼えなかったにゃんこ、長生きの猫ちゃんは、自分の年齢を考えると
お先に失礼・・・・と置いていくことになってしまうし、そうなると可哀そうだ。

今は、そういう事になった場合、引き受けてもらえるところもあると聞き、少しは気が楽になった。

そんな矢先、子猫のもらい手を探していて、見に行く話に出会い、行くことになり。

 これも縁なのか?と出会に感謝し、・・・連れて帰ってきました。


 3か月の子猫、姉妹と離れ、一日目は怖がって部屋の隅っこに、二日目はようやくこんな姿で眠ることも

こういうきっかけを大事しようと、この日に、レモンの収穫(たった2個)をし、耐寒訓練の為に土に植え替え
した記念もあり、名前は「レモン」2021.11.7のごろ合わせで「ニーナ」
「ニーナ・レモン」と命名、呼び名はレモンになりました。宜しく!

紅葉と花

2021-11-06 22:01:11 | 日記
11月となり、今が見頃と紅葉の話題が多くなってきました。

我が家のツツジも真っ赤に色づいてきました。

何より嬉しいのは、金の生る木に今年はいっぱい花芽が付いた事!

           

リンドウは長く咲いているので花の少ない時期なので嬉しいな~!