goo blog サービス終了のお知らせ 

工房まちこ

写真付きブログ

フォックスフェイスの芽がでた!

2025-06-20 16:25:40 | 日記
毎年秋になると出回るフォックスフェイス、今年は実が茶色になって、殻を割り
種を取り出してみました。
蒔いて育ててるとの話を聞き私も~とやってみました。

5月に種を植え、なかなか出ないので失敗か・・・と思ったら・・・でました。

  

さてこれからが問題です!、支柱を用意したり、土を買ったり、鉢も深く大きめを用意
育て方もネット検索

スモークツリーは全然手間いらずでこんなに大きくなり、毎年楽しめます!
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津の桜

2025-04-13 08:52:00 | 日記
鶴ヶ城の桜も開花しつつ、一番早いのは県立博物館のコヒガン桜、色も濃く今は三分咲き

   

長く、大雪だった会津には待ちにまった桜の開花です、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国のうれしい春

2025-04-02 16:06:40 | 日記
これほどの雪の多さはなかったかな・・と思う冬だった・・・。

雪がとけ下敷きになっていた去年の秋植えのパンジーがもうこんなに元気に咲いています。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュの屏風

2025-03-14 13:51:35 | 日記


 天神様を作った際に傍に女雛を置いたらいいかな、と作ったのが意外に評判になり
 毎年何個か作るようになりました。

 友人が天神様と女雛が揃った事で、屏風をデコパージュで作り素敵に飾ってくれたのがこの写真です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津の大雪

2025-02-16 21:13:27 | 日記
会津に戻り、11年、毎日降り続く雪にうんざり、積もった雪の片付けに四苦八苦、
灯油のタンクも屋根の雪と積もった雪で埋まってしまい、やっと掘り当てて!


     
郵便受けもこんなになり、毎日の運動量がすごくて、ジムに通うより汗をかく毎日です!

そんな中、部屋では春アジサイが花を咲かせています。
   

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする