時間があるので那覇へは一般道を走り、浦添市港川の外人住宅のカフェに寄りました。
この辺りは外人住宅をリノベーションした店がたくさんあり人気スポットのようです。
最初、ご夫婦で手作りするタイ料理「スパイスcafeホチホチ」に行ったのですが、食べ物で全てなくなり終了したので「Cafe bar Vambo-Luga カフェバー・バンボ・ルーガ」に行きました。
古い建物ですが中はアジア風

インドネシアの曲が流れているので聞いてみたら、ママさんがバリ島に行った時すごく気に入ってしまい、雑貨なども取り寄せているそうです。

部屋が3つくらいに分かれていて、扉を開けたままの個室風。座敷とテーブル席の部屋があり、窓際のテーブル席を選びました。

既にランチのラストオーダー14:30に近かったのですが、ランチプレートがまだあったのでお願いしました。
ランチプレートは肉料理と魚料理いずれかから選び、スープとドリンク、さらにセルフサービスのサラダ&デザートが付いています。ご飯は玄米ですが、なくなったので普通の白飯になりました。
肉料理 豚肉 ハヤシライス風

魚料理 バルサミコソース

春巻きは枝豆をチーズで練りこんだもの、茄子の小鉢、ほうれん草のおひたし
デザートも一口サイズで、パンプリンがとても美味しかったです。
女性に人気がありそう!
この辺りは外人住宅をリノベーションした店がたくさんあり人気スポットのようです。
最初、ご夫婦で手作りするタイ料理「スパイスcafeホチホチ」に行ったのですが、食べ物で全てなくなり終了したので「Cafe bar Vambo-Luga カフェバー・バンボ・ルーガ」に行きました。
古い建物ですが中はアジア風

インドネシアの曲が流れているので聞いてみたら、ママさんがバリ島に行った時すごく気に入ってしまい、雑貨なども取り寄せているそうです。

部屋が3つくらいに分かれていて、扉を開けたままの個室風。座敷とテーブル席の部屋があり、窓際のテーブル席を選びました。

既にランチのラストオーダー14:30に近かったのですが、ランチプレートがまだあったのでお願いしました。
ランチプレートは肉料理と魚料理いずれかから選び、スープとドリンク、さらにセルフサービスのサラダ&デザートが付いています。ご飯は玄米ですが、なくなったので普通の白飯になりました。
肉料理 豚肉 ハヤシライス風

魚料理 バルサミコソース

春巻きは枝豆をチーズで練りこんだもの、茄子の小鉢、ほうれん草のおひたし
デザートも一口サイズで、パンプリンがとても美味しかったです。
女性に人気がありそう!