開催されるのを心待ちにしている和食&ワイン会
いつも手の込んだ素晴らしいお料理。
☆惜春の点心☆
◆小向 針魚(さより)細作り 独活(うど) 莫大

莫大とは中国四川省に産する伯樹(はくじゅ)の実で、中国から輸入されたものです。桜を浸けた酢が使われており、桜の香りがします。
◆物相 桜飯
◆焼物 桜鯛 利休焼
◆焚合 鯛の子 蕗 絹さや
◆強肴 烏賊 筍 長芋 木の芽和え
◆八寸 火取りこのこ 蕨(わらび)煮浸し

「火取りこのこ」とは「口子(くちこ)」「ばちこ」と呼ばれますが、ナマコの生殖巣を干して観物にしたものです。珍味でお酒によく合います。
◆椀盛 川鱒桜蒸 独活(うど) 絹さや

この出汁が素晴らしい!
独活の皮で作られたきんぴら

美味しい♪
お料理に合わせたワイン

Grongnet Blanc de Blancs グロンニェ ブラン・ド・ブラン
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】Grongnet グロンニェ
【ぶどう品種】シャルドネ100%
【収穫年】N.V.
勝沼 甲州 シュール・リー
【生産地域】山梨県甲州市勝沼町
【生産者】シャトレーゼ勝沼
【ぶどう品種】甲州100%
【収穫年】2016年
Pouilly Fume Cuvee de Boisfleury プイイ・フュメ キュヴェ・ド・ボワフルーリー
【生産地域】フランス、ロワール渓谷地方 AOC Pouilly Fume
【生産者】CAILBOURDIN カイユブルダン
【ぶどう品種】ソーヴィニヨン・ブラン100%
【収穫年】2015年
シャンテ ロザート ドミセック
【生産地域】山梨県甲州市勝沼町
【生産者】ダイヤモンド酒造
【ぶどう品種】マスカット・ベーリーA100%
【収穫年】2016年
プラチナコレクション マスカット・ベーリーA
【生産地域】山梨県笛吹市
【生産者】アルプスワイン
【ぶどう品種】マスカット・ベーリーA80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%
参加者のお一人からの差し入れ
鳥上坂 名子山
【生産地域】山形県南陽市赤湯
【生産者】酒井ワイナリー
【ぶどう品種】カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ
【収穫年】2016年
お料理に一番合うと思ったのはダイヤモンド酒造のロゼワイン

ダイヤモンド酒造のマスカット・ベーリーAは本当に美味しいと思いますが、このロゼは特に木の芽和えとよく合いました。
皆さん、有難うございました!
いつも手の込んだ素晴らしいお料理。
☆惜春の点心☆
◆小向 針魚(さより)細作り 独活(うど) 莫大

莫大とは中国四川省に産する伯樹(はくじゅ)の実で、中国から輸入されたものです。桜を浸けた酢が使われており、桜の香りがします。
◆物相 桜飯
◆焼物 桜鯛 利休焼
◆焚合 鯛の子 蕗 絹さや
◆強肴 烏賊 筍 長芋 木の芽和え
◆八寸 火取りこのこ 蕨(わらび)煮浸し

「火取りこのこ」とは「口子(くちこ)」「ばちこ」と呼ばれますが、ナマコの生殖巣を干して観物にしたものです。珍味でお酒によく合います。
◆椀盛 川鱒桜蒸 独活(うど) 絹さや

この出汁が素晴らしい!
独活の皮で作られたきんぴら

美味しい♪
お料理に合わせたワイン

Grongnet Blanc de Blancs グロンニェ ブラン・ド・ブラン
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】Grongnet グロンニェ
【ぶどう品種】シャルドネ100%
【収穫年】N.V.
勝沼 甲州 シュール・リー
【生産地域】山梨県甲州市勝沼町
【生産者】シャトレーゼ勝沼
【ぶどう品種】甲州100%
【収穫年】2016年
Pouilly Fume Cuvee de Boisfleury プイイ・フュメ キュヴェ・ド・ボワフルーリー
【生産地域】フランス、ロワール渓谷地方 AOC Pouilly Fume
【生産者】CAILBOURDIN カイユブルダン
【ぶどう品種】ソーヴィニヨン・ブラン100%
【収穫年】2015年
シャンテ ロザート ドミセック
【生産地域】山梨県甲州市勝沼町
【生産者】ダイヤモンド酒造
【ぶどう品種】マスカット・ベーリーA100%
【収穫年】2016年
プラチナコレクション マスカット・ベーリーA
【生産地域】山梨県笛吹市
【生産者】アルプスワイン
【ぶどう品種】マスカット・ベーリーA80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%
参加者のお一人からの差し入れ
鳥上坂 名子山
【生産地域】山形県南陽市赤湯
【生産者】酒井ワイナリー
【ぶどう品種】カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ
【収穫年】2016年
お料理に一番合うと思ったのはダイヤモンド酒造のロゼワイン

ダイヤモンド酒造のマスカット・ベーリーAは本当に美味しいと思いますが、このロゼは特に木の芽和えとよく合いました。
皆さん、有難うございました!