新製品の「I.S.Design S2000 SILENCER KIT」の装着です。

オールステンレスでぴっかぴかですね。

触ると指紋が付くくらいです。

まずはリフトアップだぁーw

さびたナットをギシギシ....。

「さらば、Sスペ....」
初期モノですからねぇ~w

テールのカットも現行品と違いますね。

二人ががりでよっこらせ♪
マフラーの固定場所を一箇所増設します。

装着♪

仕上げはT条氏がぴかぴかにしてくれます♪

後ろから見るとこんな感じ♪

ちょいとアップですw

撮影ですぅ~♪w

ちょいと、乗りましたがこのマフラーいいですよ!
こもり音もないし、車内は静寂に包まれたかんじ♪
外部では調律された低音がジェントルに響き渡る排気音です。
しかも、低速トルクがぐっと上がって乗りやすい!
管楽器から紡ぎだされたメロディのように聞こえてきます。
とりあえず、「アクアライン」に行くかなw
<今日のお祝い>
tetsuさん、納車&復活おめでとうございます♪


オールステンレスでぴっかぴかですね。

触ると指紋が付くくらいです。

まずはリフトアップだぁーw

さびたナットをギシギシ....。

「さらば、Sスペ....」
初期モノですからねぇ~w

テールのカットも現行品と違いますね。

二人ががりでよっこらせ♪
マフラーの固定場所を一箇所増設します。

装着♪

仕上げはT条氏がぴかぴかにしてくれます♪

後ろから見るとこんな感じ♪

ちょいとアップですw

撮影ですぅ~♪w

ちょいと、乗りましたがこのマフラーいいですよ!
こもり音もないし、車内は静寂に包まれたかんじ♪
外部では調律された低音がジェントルに響き渡る排気音です。
しかも、低速トルクがぐっと上がって乗りやすい!
管楽器から紡ぎだされたメロディのように聞こえてきます。
とりあえず、「アクアライン」に行くかなw
<今日のお祝い>
tetsuさん、納車&復活おめでとうございます♪

そんでご馳走様でした。 新作マフリャーですが
表で聞いてた時、隣にいた人に注文しそうになったのは内緒です(笑)
きんぐちゃんのに同乗させてもらったときも耳がSスペ慣れしてない自分は良く音が聞こえ、endさんの試運転爆走時、向かってくる時、走り去る時もすごく良い音で鳴いておりました。買わない理由が一個ずつ減っていっている今日この頃だったりします。
ジェントルに響き渡る音、聞いてみたいです。
tetsuさんも今度はこのマフラーかな?
GM曰く『試作品よりグッド』らしいです。
こりゃ、tetsuさんも逝っちゃいますよ、きっと!
今日も保土ヶ谷バイパスでミニバン軍団を蹴散らしておきました(爆)
今度一緒に鳴らしましょうね。
今度 是非音を聞かせてください
でも、この「まふりゃー」はオススメです!w
今度見せて!見せて!
富士山盛りも待っている!(違笑
しかし、「トンネring」がさらに楽しみになりました♪
なむーw
こんどトンネルばかりのドライブに行きましょう!www