ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
湘南食い倒れ日記
gooブログは終了しますが、「洋一君の借金9千円」は終わりそうにない(笑)返す気ないだろ?(*´ω`*)
蔵出し画像...手抜きですいません。
2005年11月05日 17時17分15秒
|
Weblog
またまた、某所の「えす」くんです。
なんで黒いのか、わかりません。
横の穴(ブレーキ冷却用?)は「有り」と「無し」があったはず、
現状は「穴無し」のみ、みたいですが...。
コメント (72)
«
「しなとら」という名のラー...
|
トップ
|
苦手です、柿でなく牡蠣
»
このブログの人気記事
ラーメン 清水家
れんげ食堂(辻堂)
新橋ニューともちん 神保町店 (神保町)
豚山 蒲田店
肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店
日高屋(辻堂)
東池袋 大勝軒 横濱西口店 (横浜駅西口)
スーパークラウン倒産
中華蕎麦 時雨 テラスモール湘南店
ラーメン司(大田市場)
最新の画像
[
もっと見る
]
れんげ食堂(辻堂)
1日前
れんげ食堂(辻堂)
1日前
れんげ食堂(辻堂)
1日前
れんげ食堂(辻堂)
1日前
れんげ食堂(辻堂)
1日前
れんげ食堂(辻堂)
1日前
ラーメン 清水家
2日前
ラーメン 清水家
2日前
ラーメン 清水家
2日前
肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店
3日前
72 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ご報告
(
SilverHat
)
2005-11-05 18:57:26
全然違うコメントでスイマセン。
以前教えてもらったボディーカバーですが、本日無事に装着しました。サイズがぴったりで良いできですね!ありがとうございました。
ちなみに、装着して初めて気づいたのですが、アンテナは外して装着するんですね。
ところで質問なんですが、Sに乗って車が汚れた時(虫が付いたり、泥がついたり等々)は、洗車してから装着してます?
それとも汚れたまま装着してます?
返信する
あーお腹がすいたぁぁぁぁ....。
(
end@腹減り中
)
2005-11-05 19:22:12
まいどす、車体カバー装着完了ですか、おめでとさんです。
これで「汚れ」が付かなくていいですね。
クルマが汚れたときは、できるだけきれいにしてからカバーをするようにしてます。
でも、時間の都合でそうもいかないときも多いですが...。
雨が降っている時にはカバーをはずすのが億劫になってしまいますが、
樹液や鳥のフンなどで塗装をいためることを考えれば
致し方ないかなと思ってます。
それに防犯上意外と効果あるみたいだし...。
返信する
もう届いたんですか?
(
JUN
)
2005-11-05 22:52:04
SilverHatさん装着できてよかったですね。カバーはチーム盆栽必需品ですから。
アンテナははずしっぱなしです。ちっちゃいのにすればそのままでも大丈夫かと思います。
汚れたときは洗車してからかけます。洗車するまではカバー無しだったりします、一週間くらい(汗)
返信する
でも、カバーしてから
(
end@満腹中
)
2005-11-06 01:22:58
洗車の回数が減りました。
汚れないからねぇ...。
返信する
ホント楽
(
JUN
)
2005-11-06 08:33:20
乗る前の洗車がないと、気軽に乗れます。
カバーの脱着がめんどうだからさらに乗る回数が減るかと思ってましたが、むしろ増えてるかもしれません。
返信する
このあいだ、
(
end@盆栽レーシング
)
2005-11-06 10:19:50
濡れ雑巾で、「カバー」の掃除してました。
車体のかわりにけっこう汚れてましたね。
たまーに、やるといいかもですね。
返信する
そうですね
(
JUN
)
2005-11-06 10:30:56
雑巾洗車は得意です。
返信する
昔は手軽に車体を拭ける
(
end@バナナ食べ中
)
2005-11-06 10:57:05
ウエットティッシュみたいなもので「ゴシゴシ」と汚れを取ってましたが、
これが「こすり傷」がめっちゃ増えました(泣)
でも、「ぴっかり」で全部復活しました。
施工後18ヶ月経ちましたが、まだまだきれいです。
返信する
今度はバナナかい!
(
JUN
)
2005-11-06 11:04:11
ぴっかりさん、すっかりご無沙汰しちゃってます。
水着のお姉さん3人くらいがたっぷりの泡で洗ってくれるのを車内から眺めるっていうのをやってみたい。車版、メイドカフェかな。
返信する
いいなぁ。
(
end@プリンとヤクルト食べ中
)
2005-11-06 11:12:59
いっしょに....(自粛)
そういえば、TMSは今日まで!
返信する
助手席使えば
(
JUN
)
2005-11-06 11:23:22
2倍楽しめますね。
TMSで懐かしい車の展示もあったそうですね。117クーペ、初代アルト、スバル1000・・・。きっと大事にしているオーナーカーでしょう。30年先にSもそういうところに展示されるといいな。
返信する
そこを見逃してました
(
end
)
2005-11-06 11:47:47
家に帰ってから気がつきました(泣)
ダンロップとTOYOに気をとられすぎてました...。
返信する
今なら
(
JUN
)
2005-11-06 11:59:24
間に合いますよ。
返信する
お腹すいててそんな元気ないす。
(
end@腹減り中
)
2005-11-06 12:07:23
また、2年後....行かないかも。
来年のATサロンかな?
返信する
消化早っ!
(
JUN
)
2005-11-06 12:14:42
オートサロンは行こっと。
返信する
これからは
(
SilverHat
)
2005-11-06 12:21:59
これからは「カバー」の掃除が必要なんですね。
でも、気を使ってSを洗う事を思うと、「カバー」の掃除は全然楽そうですね。
ところでアンテナは走行中も外しっぱなしなんですか?ラジオが聞けなくなりません?
ちなみ今回のTMSは行けなかったので、endさんの写真で楽しんでました♪
返信する
ちょっと食べ物を
(
end@腹減り中
)
2005-11-06 12:22:25
探しに行きます>近所
なに食べようかなぁ?
返信する
あ、アンテナは
(
end@腹減り中
)
2005-11-06 12:33:32
いちいち取ったり、つけたりしてます。
ASMで売ってた「ベリーショートアンテナ」使ってます。
ただ、小さいだけですが収納するとき楽かも。
返信する
カバーは
(
JUN
)
2005-11-06 12:35:00
傷入っても工房主に怒られませんからね。
アンテナは最初の数回だけ脱着してました。あとはめんどくさいのでつけてません。
返信する
「ベリーショートアンテナ」なら
(
SilverHat
)
2005-11-06 12:40:19
付けたままでカバーできたりします?
ちなみにASMでまだ売ってすかね?
返信する
カバーをフィットさせるなら
(
end
)
2005-11-06 12:45:54
やっぱり、はずしておいたほうがいいですね。
ASMにあったかな?どうでしょう?
こんど聞いておきます。
返信する
ですよね~
(
SilverHat
)
2005-11-06 12:53:47
やっぱり外すようにします。
ただ、「ベリーショートアンテナ」 は、買おうかな。
今度ASMに言ったときによろしくです。
返信する
ぼくも買おうかな
(
JUN
)
2005-11-06 20:51:55
ちっちゃくて、感度いいらしいです。・・・誰かと同じ?
返信する
えぇ、そうらしいす。(笑)
(
end@満腹中のちゃんこ腹(笑)
)
2005-11-06 21:11:22
すべてはお店で聞いてください(笑)
返信する
逆に
(
JUN
)
2005-11-06 21:21:48
インサイト用の長いのとか、携帯みたいに伸びるのにしてる人もいますね。
このあたりになると、オーナーしかわからない自己満足な世界です。盆栽ワールド?
返信する
ホントは
(
end@満腹中のちゃんこ腹(笑)
)
2005-11-06 21:35:21
根元から90度に曲がってくれるタイプがほしい。
これなら、カバーをつけるときにそのままで出来そうだから。
返信する
いろんな
(
SilverHat
)
2005-11-06 21:49:19
アンテナがあるんですね。
全然知りませんでした。
携帯みたいに伸びるも良いですね。
ショートアンテナと比較してみたいですね。
アンテナ盆栽してみよっと。
返信する
携帯アンテナ型もってますが、
(
end@満腹中のちゃんこ腹(笑)
)
2005-11-06 21:52:01
受信感度がいまいちでした。
返信する
BMみたいな
(
JUN
)
2005-11-06 22:06:27
ルーフの後ろにつまんだようなの付けるのがかっこいいと思うんだけど、Sには無理ですね。
ボルテックスジェネレーターも付けたい・・・。
返信する
プリントアンテナを使っている人に
(
end@満腹中のちゃんこ食べた。
)
2005-11-06 22:13:32
聞きましたが、受信感度は「ロッドアンテナ(金属むき出し)」が一番いいみたい。
返信する
なるほど
(
JUN
)
2005-11-06 22:27:40
でもカッコも気になるし。
江戸っ子だから、やせ我慢するか。
返信する
BGMは「Sスペ」のみ?
(
end@満腹中のちゃんこ食べた。
)
2005-11-06 22:56:07
それも、かっこいぃぃ!
返信する
それいただき
(
JUN
)
2005-11-06 23:06:31
かっこよすぎ。
返信する
グラサン・カッコイイィィ!
(
end@満腹中のちゃんこ食べた。
)
2005-11-06 23:11:49
めがーね使用の僕としては「サングラス」憧れます。
返信する
かっこいい~
(
SilverHat
)
2005-11-06 23:13:27
Sスペのみはかっこいいですね~
でも僕の盆栽にはSスペ付いていないので、かっこいい&実用性のあるアンテナを探してみよっと!
返信する
いいのがあったら教えてくださいね
(
end
)
2005-11-06 23:14:59
情報お待ちしております。
返信する
早速発見
(
SilverHat
)
2005-11-06 23:24:39
純正のアンテナ&掲載されているアンテナを可倒式にするジョイントが売っているみたいですね。
http://www.mmjp.or.jp/gump/ShortAntenna.htm
endさん如何です?
返信する
ぼくも
(
JUN
)
2005-11-06 23:26:47
よろしくです。
ぼくのサングラスは度入りですよ。夜でも色付き派なんですが、見やすいですよ。誰も信じてくれないけど。
返信する
いただき!
(
end@神奈川雨降り中
)
2005-11-07 00:17:06
アンテナジョイント早速手に入れてみます(喜)
JUNさん>怒入り(こえぇぇ!)....冗談です(笑)
度入りのサングラスも検討しようかな。
返信する
普通のめがねに
(
JUN
)
2005-11-07 22:22:05
プラス数千円で色がつくと思います。
アンテナは誰かのを見てから考えよう。
返信する
アンテナを
(
end
)
2005-11-07 22:46:11
検討中。
返信する
アンテナジョイント
(
SilverHat
)
2005-11-08 00:21:26
買ったら見せて下さいね。
ショートアンテナと合わせて購入を検討しようかな。
返信する
注文入れました。
(
end
)
2005-11-08 00:32:26
あさってくるみたい。はや!
返信する
ピッチって
(
SilverHat
)
2005-11-08 00:42:28
ショートアンテナを買おうかと見ているのですが、ピッチて何か教えてもらえます?
G-10: M5x0.8ピッチ
G-11: M6x1.0ピッチ
http://www.mmjp.or.jp/gump/ShortAntenna.htm
ちなみに全長152mmは純正より短いのかな・・・
返信する
たぶん「ねじ」の大きさ?
(
end
)
2005-11-08 00:51:20
だと思います。
が、ねじの溝のことを「ピッチ」って言ったりしますしますしね?
溝部分の長さかも?
業者にメール等で確認したほうがいいかも?
返信する
ショートポール式アンテナ可倒式ジョイント
(
G
)
2005-11-08 01:01:07
ってmilesが相当前から付けていますね。
外車のOPパーツらしいです。旬はとっくに過ぎています!?
返信する
ねじ
(
おp@
)
2005-11-08 21:10:22
M6とかM5は直径です。
ピッチとはねじ山の間隔です。
ちなみに
M3x0.5ピッチ
M4x0.7ピッチ
M5x0.8ピッチ
M6x1.0ピッチ
M8x1・25ピッチ
M10x1.5ピッチ
が、標準サイズです。
ネジの外径だけ確認すれば問題ないはずです。
返信する
おぉ!正確で丁寧なレスさんくすです!
(
end
)
2005-11-08 22:14:15
参考にしてみます、どれどれ...。
やっぱ、計らないとわかんないや。
返信する
つけたらわかる?
(
JUN
)
2005-11-08 22:42:18
車種別になってたから大丈夫では?
装着したら、レポよろしくです。
返信する
車種別で発注いれてみた
(
end@おでん食べた。
)
2005-11-08 23:47:16
到着を待ってレポします。
返信する
これなら
(
JUN
)
2005-11-08 23:59:48
自分でできそう。
50度って角度がどうなんでしょう。
返信する
まぁ、現物あわせで
(
end
)
2005-11-09 00:11:46
どうにかなるでしょう...たぶん。
返信する
ベリーショートアンテナ
(
SilverHat
)
2005-11-09 00:44:26
純正のアンテナを計ったところ17.5cmでした。
GUMPのアンテナは15.2ccmなので2cm短いのですが、endさんの使っているASMの「ベリーショートアンテナ」は何cmなんですかね?
とりあえずショートアンテナの購入を検討しているのですがASMで売っていればいいのですが・・・
返信する
もっと短い気がしましたが...
(
end@腹減り中
)
2005-11-09 18:17:07
正確な長さが今はわかりません。
こんど、計っておきます。
(たしか、10cm以下のような気がします)
返信する
そんな気が
(
JUN
)
2005-11-09 22:37:30
5センチくらいかも。
返信する
ですね
(
end
)
2005-11-09 23:01:14
ベリーでショートですから.....。
返信する
そのままじゃん(笑)
(
JUN
)
2005-11-09 23:10:15
ウルトラショートとか、むしろ凹んでるとかいうのもないかな。
返信する
104さんみたく、
(
end@腹減り中
)
2005-11-09 23:15:27
すべて、撤去とか?
軽くなる...はず。
返信する
撤去もいいかな
(
JUN
)
2005-11-09 23:20:03
メクラ蓋っていうのも渋い。
返信する
で、結局のところ
(
end
)
2005-11-09 23:24:42
BGMは「Sスペ」のみですか?(笑)
返信する
うん
(
JUN
)
2005-11-09 23:29:56
それかっこいい。
出口付近にマイクつけて、スピーカーから流したいくらい。
返信する
では、特注で
(
end
)
2005-11-09 23:35:06
「サイド出し・Sスペシャル」を開発してもらいますか?
返信する
それもいいかも
(
JUN
)
2005-11-09 23:43:59
横スペですね。サクラムみたいにグルグルさせないと、短くなりすぎちゃいますね。
スーバーセブンって、座ったままタバコをサイドのマフラーに当てて、火をつけられるらしいですね。
返信する
すごいですね、
(
end
)
2005-11-09 23:46:33
そんでそのまま、地面でタバコを消せますね。(笑)
夏は「激熱」ですね。(しんどそう)
返信する
そういえば
(
JUN
)
2005-11-09 23:59:21
昔ほど触媒とか、センタートンネルのあたりの熱を感じなくなってませんか?
フルバケだからかなあと思ってますが、どうですか?
返信する
けっこう熱いです。
(
end
)
2005-11-10 00:01:38
なんか、影響あるのですかね?
マフラー&エキマニ?
返信する
あら?
(
JUN
)
2005-11-10 00:04:53
じゃ、シートのおかげなんですね。
触媒が抜けてきたのかと思いました。
返信する
す・すごい!
(
SilverHat
)
2005-11-10 01:18:14
只今帰宅です。
で、すごいですね!
コメントが60を超えていますよ。
目指せ100ですね♪
で、どこかでベリーショートアンテナ売ってませんかね・・・
返信する
えぇ!いまっすか!おつかれさんです!
(
end
)
2005-11-10 01:27:10
知らぬうちにこんなに「コメント」が増えてました。
例のもの、発注しましたぁ!
到着したら報告します!
返信する
ホント
(
JUN
)
2005-11-10 23:31:56
すごいコメント数ですね。
蔵出し画像のモデル車がかっこいいからかな・・・。
返信する
よく見ると
(
SilverHat
)
2005-11-11 00:11:11
同じページにベリーショートアンテナが売ってましたので注文しちゃいました。
返信する
JUNさんに座布団一枚
(
end
)
2005-11-11 00:37:32
70超えました!おぉ!
SilverHatさん>今度見せてね。
ポールジョイントが到着しました。
また、報告します。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
笠間食堂(大田市場)
gooのメールシステムの件
味平 本店(埼玉三郷)
黙祷。
とびっちょ Terrace Mall 湘南店
五目あんかけ焼きそば
すし屋 銀蔵 浜松町店
諏訪神社例大祭
10年経ちました。
山下公園~元町~外人墓地
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「しなとら」という名のラー...
苦手です、柿でなく牡蠣
»
見たら押してね!
にほんブログ村
人気ブログランキング!
クリックよろ!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
美味しいモノを食い倒れたい♪
最新記事
れんげ食堂(辻堂)
ラーメン 清水家
肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店
シェイクシャック アトレ恵比寿
ビーフキッチン 恵比寿店
Soup Stock Tokyo テラスモール湘南店
吉野家
とびっちょ Terrace Mall 湘南店
スパゲッティーのパンチョ 渋谷店
兆楽 道玄坂店 (渋谷)
>> もっと見る
カテゴリー
ASM
(348)
箱根駅伝
(7)
花とおじさん(笑)
(5)
お散歩
(251)
謎?
(903)
食い倒れ
(4663)
猫?犬?動物編
(11)
ドライブ
(122)
クルマ
(276)
ラーメン
(1307)
Weblog
(980)
ひみちゅ♪
(0)
明日からダイエット(笑)
(2)
カメラ
(12)
トホホ
(10)
えへへ.......。
(0)
クルマのメンテ覚書♪
(55)
非公開!見ちゃダメ!w
(0)
アキバ
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
end/
吉野家
炎のクリエイター/
吉野家
Unknown/
バッテリーの充電
sugichan_goo/
バッテリーの充電
end/
新橋ニューともちん 神保町店 (神保町)
kのコココレいいじゃん/
新橋ニューともちん 神保町店 (神保町)
end/
串カツ田中 辻堂店
sugichan_goo/
串カツ田中 辻堂店
end/
なか卯
sugichan_goo/
なか卯
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
ブックマーク
ASM
レカロシートのエキスパートのお店ですね♪
My Garage House
モンジーさんの素敵なカーライフ~♪
早野ぴっかり工房
下地をしっかりボディぴかぴか!ディーラー施工で納得いかない方は是非ここで!
ロイヤルネイビーブルー・パール(アメブロ)
hirs2kさんのブログ♪
Mirage Lullaby S2000(アメブロ)
なんて読むの?ラングちゃん~♪
REblog
越後の美人クリエーターREIさんのブログ、愛猫「モモタン」もカワユス♪
TREKKER 2243
「ランドマの鉄人さん」のblog。現在休止中。
I LOVE S2000&MINI
サクラミックな「MINI」ちゃん♪UNOマイスターによる管楽器装着♪
絶品スイーツのお店「母母堂・mamaido」
旨そうなスイーツ♪
仏欲は尽きない.......。
和尚のブログ♪ 7676wwwww
S2000つれづれ
「スタバさん(人名・ゆう)」のブログ♪オマケしか目に入らないwwww
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
全然違うコメントでスイマセン。
以前教えてもらったボディーカバーですが、本日無事に装着しました。サイズがぴったりで良いできですね!ありがとうございました。
ちなみに、装着して初めて気づいたのですが、アンテナは外して装着するんですね。
ところで質問なんですが、Sに乗って車が汚れた時(虫が付いたり、泥がついたり等々)は、洗車してから装着してます?
それとも汚れたまま装着してます?
これで「汚れ」が付かなくていいですね。
クルマが汚れたときは、できるだけきれいにしてからカバーをするようにしてます。
でも、時間の都合でそうもいかないときも多いですが...。
雨が降っている時にはカバーをはずすのが億劫になってしまいますが、
樹液や鳥のフンなどで塗装をいためることを考えれば
致し方ないかなと思ってます。
それに防犯上意外と効果あるみたいだし...。
アンテナははずしっぱなしです。ちっちゃいのにすればそのままでも大丈夫かと思います。
汚れたときは洗車してからかけます。洗車するまではカバー無しだったりします、一週間くらい(汗)
汚れないからねぇ...。
カバーの脱着がめんどうだからさらに乗る回数が減るかと思ってましたが、むしろ増えてるかもしれません。
車体のかわりにけっこう汚れてましたね。
たまーに、やるといいかもですね。
これが「こすり傷」がめっちゃ増えました(泣)
でも、「ぴっかり」で全部復活しました。
施工後18ヶ月経ちましたが、まだまだきれいです。
水着のお姉さん3人くらいがたっぷりの泡で洗ってくれるのを車内から眺めるっていうのをやってみたい。車版、メイドカフェかな。
そういえば、TMSは今日まで!