goo blog サービス終了のお知らせ 

ma-tin

 

いざ舞浜 The Fab Four

2013年04月01日 | 音楽記事♪
舞浜アンフィシアターへ行って参りました。
<marquee scrolldelay="3" scrollamount="1">symbol5symbol5 Beatlesだ!</marquee>


先ずは
アマチュアバンド3組と杉真理まさみち(BOX)
によるオーブニングアクト
メインはThe Fab Four
エド・サリバンのそっくりさんも登場しまして
大いに笑わせてくれました。


それはそれは大変スバラシイ歌と演奏
衣装も見事で御座いましたが仕草や声も
ソックリで御座いました。

アメリカのエンターテイメントってのは凄げーな。
相当な裏方に支えられているよーに見えました。



この、おとっつぁん実にイイ味を出してくれまして
何言ってるかよくわかんないんですけどね
笑いが止まりません。
この際、大森にも来てもらいたいと切に願っております。

あと100回ぐらい見たいぞ。(^-^)v



次の質問に答えなさい

2013年02月03日 | 音楽記事♪
おまけ

コレ採点方法がユニークです。
客観性も重視されますが
マニアな回答にも高点数が付いてます。
やってトーライ!
このバンドの代表曲は?

マ:92点(^^ゞ

写真で判定、このバンド名は?

全問正解しないと合格しません。
マ:8問中6問正解で不合格。(^-^)v

ノーガキが好きな方に!
ヒマな方向けです。(笑)

マ:8問正解したのだが・・・(^-^)v


ついでに


やらなきゃよかった!
と言う方にお知らせです。(笑)

本日、昼過~夕方

映像配信するかもしれません。
生放送


三越 日本橋本店7F

2012年11月05日 | 音楽記事♪
大森界隈の、とあるシンジケートから
郵便物が届きまして
カミソリのように薄いモノが入ってる気配なので
慎重に開封してみると



<marquee scrolldelay="3" scrollamount="1">symbol5 symbol5 高橋・・・日本橋へ</marquee>

日本橋三越本店 7Fへ

展示場は撮影禁止となっておりまして
貴重な展示物には警備員がピッタリ張り付いておりまして
盗撮は愚か盗聴すら出来ない状態で御座いました。

Pマッカートニーが書いたセットリストだそーです。


アンソロジー13曲目に入ってる
That'll Be the Day (Allison-Holly-Petty)を録音した
テープレコーダーとレコードに溝を入れる
ダイレクトカットマシンとの事です。


その他ステージ衣装やブーツなども御座いました。

ビートルズを見る・・・
ビートルズ所縁ゆかりのモノ
を間近に見る事も滅多に無い事なので
シンジケート様にはココロより感謝申し上げます。
アリガトさん♪

<marquee scrolldelay="3" scrollamount="1">symbol5 ついでに御茶ノ水 お買い物</marquee>