この記事は音源♪が付いています。
昨年~今年にかけて製作した
Myお気に入り音源で御座います。
演奏も歌も粗末な仕上がりで御座いますが
現在のオレには精一杯で御座います。^^;
改めて表現する事の難しさを実感いたします。
ま、聴いてみてください。
これが現在の ma-tin だ。(笑)
Roll Over Beethoven
Within You Without You
乞食のパーティー
ここから先は
大森で演ってる仲間に歌って頂きました。
Till There Was You
Michele
ビコーズ
Norwegian Wood
そして現在
作りかけの
Day Tripper
・・・未完成でごめんなさい。^^;
おまけ
My Sweet 産業 Road
と言いましょーか
完璧なものは1曲も御座いません。^^;
しかし、このようなものを作れる
仲間に囲まれている事を自負します。
そして活動の場所、環境に感謝しております。
自分のような者に声を掛けて頂いた仲間に感謝します。
このブログを愛読して頂いておられる皆様にも
たくさんのコメント、叱咤激励、笑い、癒され
一緒になってブログを盛り上げて頂きました事を
心より感謝し御礼申し上げます。
みんなありがと!ありがと!ありがと!(^-^)v
いつの日か、また皆さんにお会いできる日が来るまで
しばらくの間、ma-tinは休憩を頂きます。(^^ゞ
一旦、このブログを一区切りする時が来ました。(^^ゞ
またお会いできる日まで
さようなら。^^; & ありがと御座いました。

最終回
ma-tin
昨年~今年にかけて製作した
Myお気に入り音源で御座います。
演奏も歌も粗末な仕上がりで御座いますが
現在のオレには精一杯で御座います。^^;
改めて表現する事の難しさを実感いたします。
ま、聴いてみてください。
これが現在の ma-tin だ。(笑)
Roll Over Beethoven
Within You Without You
乞食のパーティー
ここから先は
大森で演ってる仲間に歌って頂きました。
Till There Was You
Michele
ビコーズ
Norwegian Wood
そして現在
作りかけの
Day Tripper
・・・未完成でごめんなさい。^^;
おまけ
My Sweet 産業 Road
と言いましょーか
完璧なものは1曲も御座いません。^^;
しかし、このようなものを作れる
仲間に囲まれている事を自負します。
そして活動の場所、環境に感謝しております。
自分のような者に声を掛けて頂いた仲間に感謝します。
このブログを愛読して頂いておられる皆様にも
たくさんのコメント、叱咤激励、笑い、癒され
一緒になってブログを盛り上げて頂きました事を
心より感謝し御礼申し上げます。
みんなありがと!ありがと!ありがと!(^-^)v
いつの日か、また皆さんにお会いできる日が来るまで
しばらくの間、ma-tinは休憩を頂きます。(^^ゞ
一旦、このブログを一区切りする時が来ました。(^^ゞ
またお会いできる日まで
さようなら。^^; & ありがと御座いました。

最終回
ma-tin