世田谷パブリックシアターに「MANSAI◎解体新書 その伍」を観に行きました。
同劇場の芸術監督をつとめる野村萬斎さんが、テーマごとにゲストを迎えて、
演劇をいろんな角度から”解体”していこう、というこのイベント(トーク&レクチャー?)。
基本的には世田谷区民対象らしい(抽選の倍率も高いらしい)のですが、
それ以外の人も、当日券に並べば観られるんです。ほほ。
「その四」のときは、当日券は . . . 本文を読む
与野にあるさいたま芸術劇場まで、『お気に召すまま』を観に行きました。
主演が成宮寛貴×小栗旬だわ、ある意味OL殺しの公演日程だわで、
ハタチぐらいのお嬢さんがたが殺到するかと思ったのですが、この日は日曜だったためか、
与野本町→劇場までのみちのりはまさに『痛快!OL通り』。(意味なし)
出演者が全員男性なんですが、感想をひとことで言うと、えーっと
はぢけるバカップルぶり?(笑)
私のお目 . . . 本文を読む
もはやお盆の風物詩ですね。
カンコンキンシアター18 「クドい!」 ~柔肌にダマされつづけて五十年 ~を観に行きました。
※以下は軽くネタばれしてます※
※以下の「ひどい」は、すべて"ブラボー”と同義です。ってなんじゃそら※
「風物詩ですね」とか、モノ慣れたよーな言い方をしましたが、すいません、まだ今年で2回目です、私。
いや、関根勤ファン歴は10数年ですので、存在自体は知ってはいたのですが . . . 本文を読む
夏休みにフジテレビで「白い巨塔」田宮版を再放送 (サンケイスポーツ) - goo ニュース
田宮版放送当時、私は「夜8時には夢の中」というイタイケな保育園児だったのですが、
なぜかワンシーンだけ覚えていて
(たぶん土曜の昼かなんかに再放送だかダイジェスト版だか放送した??)
それが、
財前教授が洗面所の鏡に映った自分の顔を見て、
下まぶたをぺろっとめくってみて、自分の体の変調に気づく。 . . . 本文を読む
高橋由美子の脛(すね)ってヤラしい。
というわけで、シアターアプルで「真昼のビッチ ~The Bitch Shouts in the Midday.~」を観てきました。
(関係ないけど、シアターアプルは新宿コマ劇場の地下で、風俗店とかボンボンある新宿・歌舞伎町のまんなかにあるので、
行き帰り、下町っこの私は「し、新宿はこわかとこばい~」と涙目で子羊のように震えながら、です)
5月にアカ . . . 本文を読む
京浜東北線でちまちま各停1時間、横浜の関内ホールまで
「清水ミチコのお楽しみ会」に行ってきました。
生・清水ミチコさんは初めてでございます。
以前に平井堅ちゃんが絶賛してた(号泣するほどおもろかったらしい)のと、その堅ちゃんの顔マネが載ってる新刊『これ誰っ!?』
を休憩時間のお楽しみ用に会社に置いておいたら、日に4ページしかすすまず、
(いちいちドトールで声を殺しながら笑うため、進みが遅い。) . . . 本文を読む
武道館で槇原敬之さんと、オーケストラとのコラボライブ(って言い方でOK?)
「cElebRATION」に行ってきました。
2日連ちゃんで、今日もこれから公演があるので(おかげで今日は、行く前に休日出勤(T T))
感想はまとめて書きたいと思いますが、1つだけ。
オーケストラに向かって、こぶしを突き上げたのは初めてだったさ(笑)
ところで、よくライブ会場でCDの物販ブースが出てたりしますが、
. . . 本文を読む
ル テアトル銀座で、市村正親さんのひとり舞台『新 市村座』
を観て来ました。
私は市村さんのものすごいファンというわけではないんですが
(もちろんわりかし好きな俳優さん―というか「この人ならハズレなし!」と信頼してる、ってのが一番近いか)
いろいろ盛りだくさんでなんだかお祭りっぽくて面白そう、ってのと、
公演期間がちょうど自分の誕生日だったもんで
何かパーッと楽しそうな演目を観たい!と思って . . . 本文を読む
金曜に引き続き、T.M.Revolutionのライブへ。今度はもちろん、自宅からTシャツを着用!
でも近所のオバさまがたに見つからないよう、路地づたいに駅へGO!なにやってんだか…;
正確には、近所のオバちゃんに見られて、うちのおかんに『○○ちゃん(私)、ユニフォーム着て、おにぎりかじりながら
えっらい早足で歩いてたけど、サッカーでもしにいったの?』とチクられ、それを聞いたおかんが
『あのガキャ . . . 本文を読む
定時ダッシュで、東京国際フォーラムへ。
「おつかれさまでーす」つっても、シカトかよ、上司~。
泣かすぞテメ~~~。
で、T.M.Revolutionを観てきました♪
ていう日和見的な言い方はいかんな参加しました!!
「T.M.Revolution T.M.R. LIVE REVOLUTION '04-SEVENTH HEAVEN-」
私、ファンクラブの更新を忘れるというアホアホをやらかしたため、 . . . 本文を読む