goo blog サービス終了のお知らせ 

ものみだか日記~平井堅のことばかり考えるまいにち(仮)~

ものみだかい私が、ふなふな書いております。
柔軟剤はダウ●ー、料理は卵かけごはん。
そんなマスターに今夜もズキュン!

[生観] Team申 『時には父のない子のように』

2005-06-23 19:44:41 | ものみだか生日記
京都府立文化芸術会館で、佐々木蔵之介さんの立ち上げた演劇ユニット・Team申の 『時には父のない子のように』を観てきました。 だって三鷹のチケット取れなかったんだもん…。 (↑あ、このリンク先のあらすじは、ずいぶん前にかかれたらしく、 実際には設定ちょい違ってました。『兄弟の漫才師』ではなく、兄だけが漫才師。弟は数年前に東京へ出て行った、という設定) 佐々木蔵之介さんと佐藤隆太くんが漫才師 . . . 本文を読む

[生観] それも愛ーだ

2005-02-14 23:45:47 | ものみだか生日記
ひさびさに観劇の話でございます… (観てはいるのだが、書くのがおっつかない最近の私) ずっと「機会があったら観たいな~」と思ってたら、気づけば来週が千秋楽! ということで、急遽当日券とって劇団四季の『アイーダ』を観に行きました。 (観劇を決めたのが開演1時間前、劇場で当日券の最後のひと組を買って、開演10分後から観るという計画性のなさ…;) どんな話かとゆーと… ええとこのボンな将軍 . . . 本文を読む

[生観] SHINKANSEN☆ RX「SHIROH」

2004-12-15 01:56:14 | ものみだか生日記
定刻に始まる帝国劇場。 っつーワケで、帝劇までSHINKANSEN☆RX「SHIROH」を観に行って来ました。 中川晃教、ちょー歌うっめ―――――っ!! いやいや、昔CMかなんかで流れたの聴いて 「あ、私ゃダメっす;」って感じだったので、非常に個人的に合わなかったらどうすべ、と 不安を感じていたのですが。 やっぱし好みではないのだけど、圧倒的な声量といい、感情の乗せ方といい、 「歌声で人々の . . . 本文を読む

[生観] リンダ リンダ

2004-11-28 01:11:50 | ものみだか生日記
新宿のシアターアプルで、鴻上尚史 作/脚本/演出、山本耕史、松岡充などなど出演の 『リンダ リンダ』を観てきました。 ブルーハーツの曲を使った音楽劇なんだけど、 (ミュージカルみたく台詞までずーっと歌ってるんでなく、要所要所で歌が入る) 実は私、ブルーハーツ、よくわからず。有名な2,3曲は知ってるんだけど。 おまけに山本耕史、キライだし。 (でも、「新選組!」で、私の嫌いな山本耕史が、私の . . . 本文を読む

[生観] 3年ぶりのミスチル!

2004-09-11 19:41:41 | ものみだか生日記
横浜国際競技場に、「Mr.Children Tour 2004 シフクノオト」を観に行きました。 生ミスチルは実に実に3年ぶりだー! いやいや、避けてたわけじゃないのよ。取れなかっただけで!! 新横浜駅で、大阪から新幹線で来た彼氏と待ち合わせたのですが、 結構会場まで距離あるのに&開演時間より大分まだ早いのに、もー人!人!!人!!! 「駅でちょっとお茶飲んでゆっくりしてから…」とか思ってたのに . . . 本文を読む

[生観] 岡村靖幸 「Me-imi ツアー」 Zepp Tokyo

2004-09-09 22:22:34 | ものみだか生日記
Zepp Tokyoに、岡村ちゃんのライブを観に行きました。 (行きたくても行けない大ファンの方には申し訳なしなのですが) 白状すると、私は「おうちでCD聴いて楽しむ♪」という程度のファンだったので、 立ち話のついてに、新アルバムを購入した話をした途端、 いきなり「岡村靖幸、好きだよねぇ!?」と目の色変えた会社の先輩にラチられ、まさに青天の霹靂。 おかしい…今日はギリギリまでヤフオクでねばって . . . 本文を読む

[生観] ミス・サイゴン(ちょいネタばれ) (3)

2004-09-06 21:25:14 | ものみだか生日記
ああーでも、こんだけ感動した感動したと吹聴しながら、ツッこまずにはいられない私の体質… まずは、いろんな芸能ニュースでも取り上げられた 巨大ホーチミン像(金色) 身の丈5.5Mだそうです。 この写真の彼は左ナナメからの角度で比較的かっこいいですが、これが正面からだとちょっと笑います。 微妙に寸づまりなので。 しかも、上手い具合にボカし入っていますが、両手は腰に据えられ、下半身が妙にシェイプ . . . 本文を読む

[生観] ミス・サイゴン(ちょいネタばれ) (2)

2004-09-06 21:24:28 | ものみだか生日記
ところで『ミス・サイゴン』、主要キャストは1役につき3人とか4人とかいるので、 自分の好きな組み合わせを探すのが非常に大変です。 エンジニア4通り×キム4通り×クリス3通り×…… とかやってくと、すごい組み合わせあると思うでしょう? ところが実際は「主にこの人とこの人」というメインの組み合わせパターンはやっぱりあって、 それから外れると結構大変。しかも「土日がいい」とか「昼公演は無理」とか考えると . . . 本文を読む

[生観] ミス・サイゴン(ちょいネタばれ) (1)

2004-09-06 21:23:29 | ものみだか生日記
帝国劇場に『ミス・サイゴン』を観に行きました。 10年ちょい前に、市村正親や本田美奈子で日本初演したのの、再演です。 い~や~ 「うまい人で、いい脚本・演出で観るミュージカルはいいっ!」 もういちど、声を大きくして言いましょう。 「うまい人で、いい脚本・演出で観るミュージカルはいいっ!」 ロングランもの(「レ・ミゼラブル」とか「ラ・マンチャの男」とか)って共通して思うのですが、 日々改善さ . . . 本文を読む

[生観] まっきーさんのExplorerツアーの初日

2004-09-04 20:56:59 | ものみだか生日記
槇原敬之の「NORIYUKI MAKIHARA CONCERT TOUR 2004 EXPLORER」の、 さいたま市文化センターでの初日を観に行ってきました。 「いーやー、まっきーさんがニューアルバム出して、 『これ、ライブだとどうなるんだろう!?』とわくわくしながら出かけるのって、いったい何年ぶり!?」 って思いましたよ。 「復帰」してからアルバム2枚出てますけど、 (つーか、その前の「C . . . 本文を読む