残すところあと1週間となりました。
来年のハロウィーンはヴィランズがテーマということなので、スケルトンは今年で終わりの可能性も・・・
そしてもちろんこのショーも。
ショー構成も曲もダンスも大好きなので惜しい気持ちはありますが、その分残された開催を楽しみたいと思います。 . . . 本文を読む
グーフィーが紹介するスケルトンはみんな手に技を持った職人たち。
ピザ職人、タップダンス得意な和食職人、打楽器職人、トランペット職人・・・
ちなみに楽器系のスケルトンは生演奏です。
グーフィーのシーンで楽器を忘れたといって代わりに吹いているのも生演奏。
近くで聞くとよくわかります。
こういうのもまたこのショーの楽しみだったりします。
ちなみにこちらはピザ職人がトランペット職人にピザを食べさせてい . . . 本文を読む
シェフが作ってくれるデザートは、アイスの上にモンブランをかけた一皿です。
スケルトンのラングドシャが紫色に映えます。
この中のアイスはバニラが普通ですが、テーブル担当のキャストさんに洋梨のソルベにするとさっぱりしていて食べやすいと伺って、そのように作ってもらったのですが、確かにキャストさんの言うとおりに食べやすかったです!
紫芋のクリームだけあって濃厚で重さがあるので、他のデザートなどでいっぱいの . . . 本文を読む
料理よりもデザートの方が印象的だったのは確かな秋のオチェーアノ(笑)
オチェーアノでは定番のパンプキンプディングはやはり濃厚です。
今年はシェフミにも登場してますね。
洋梨のタルトも、タルトの重さはあるものの洋梨のさっぱり感があるのでぺろりといけました。
こちらもシェフミに同じようなものがあります。
そしてシュークリームはパンプキンクリームに・・・こちらも以下同様(汗)
・・・シェフミとデザート . . . 本文を読む
シェフが作ってくれるメニューが、カボチャのニョッキという私が大好きなメニュー!
キノコのクリームソースがまた美味しくて、モチモチニョッキによく合います。
他のメニューをそこそこに、何回もお代わりしてしまいました(笑)
前菜ではパンプキンとムラサキイモのムースが濃厚ででも食べやすくて美味しかったです。
スモークサーモントラウトのムースも濃厚で、何かにつけながらいただくには良い2品でした。
秋刀魚の . . . 本文を読む
ハロウィーンが始まって早々に行ってきたのですが、記事にするのが遅くなりました。
デコレーションはフォリーズから、ミキミニドナデジとチデがいました。
メインアートでもありますが、やはりチデよりもミッキーやドナルドの方が悪顔に見える・・・(笑) . . . 本文を読む
ダッフィーたちから遅れること1か月?で、ジェラトーニのハロウィーン衣装も登場しました。
もともとグッズでもイラストになっていたマスクをつけた黒服衣装。
ぬいぐるみバッジ、ぬいぐるみストラップ、そしてぬいぐるみ用の着せ替えも発売されています。 . . . 本文を読む
ハイピリオンラウンジで、夜の遅い時間を利用したカレーブッフェが開催されています。
パークで遊び通してあまり食べる時間がなかった・・・という方には嬉しいメニューかも。
ただ、22時以降のブッフェということで食べ過ぎには注意な時間帯・・・(汗)
でも、お値段的にはお得感がある気がするので、一度は頂いてみたいです。 . . . 本文を読む