水やカップ麺、パックご飯、パンなど調理せずに食べられる炭水化物が品薄で、購入制限されてました。
こちらに出荷するより被災地へ送るために入荷数が少ないとのこと。
買い溜めする人も多いみたいなので、必要最低限の買い物を心掛けましょう。 . . . 本文を読む
急遽計画停電となった浦安市。
結果的には14:40~17:10の2時間半でした。
もちろん信号機も停止。
交通の面では警官が対応にあたってました。
昼間だからまだよかったけど、夜だと真っ暗で下手に外を歩けませんね…
大型停電が言われていますが…どうなるんでしょうね。 . . . 本文を読む
浦安市は明日の18日までは計画停電対象外となっていたのですが、つい先程急遽14:30~17:30に実施すると連絡が入りました。
正直、東北電力も実施に踏み切ったのに、浦安市は対象外でいいのか…?
と疑問には思ってたので、やること事態は構いません。
でも、できればもっと早くに連絡欲しかった…
私の会社もそうですが、近くのスーパーも対応に追われてました。 . . . 本文を読む
今日3日振りに浦安の地を踏みました。
さすがに3日では大きな変化はなかったかな…
液状化で出た泥は道端に避けられている場所もありました。
市の作業員が復興に取り組んでいる様子は見られたので、本当に感謝です。
私はなんの力にもなれなくて申し訳ないです… . . . 本文を読む
市から計画停電についての連絡です。
-----
浦安市では、被災地として、計画停電の対象地域から除外するよう、東京電力に訴えてきました。
その結果、浦安市は、当分、計画停電の対象地域から外すとの連絡が東京電力からありましたので、お知らせします。
-----
市民、市で働く者としてはありがたいですが、東北の方々を思うと、申し訳ない気持ちも…
感謝したいです。 . . . 本文を読む
市から明日の計画停電の案内がきました。
-----
明日の計画停電の時間について、東京電力より連絡がありましたのでお知らせします。
第5グループの浦安市は、午後0時20分~4時までの間の3時間になります。
正確な停電の開始時間をお知らせすることができませんので、急な停電に備えていただき、停電の際には、電気製品のスイッチを切ってください。停電から復旧した際に、スイッチの切り忘れによる火災などに十 . . . 本文を読む
計画停電により京葉線が終日運休。
東西線も間引き運転。
さらに夕方に浦安市が計画停電地域ってことで、今日は出勤を控え、浦安に戻れていません。
でも計画停電は実施されず…それは電車運休が相次いだために節電ができた→計画停電する必要なし…という結論らしいですね。
…それだけ電車に電力が使われてるってことか…
とりあえず、大変かもしれませんが計画と言うからにはしっかりした案内を事前にしてもらいたいな . . . 本文を読む
浦安市の計画停電が決まりました。
市からの連絡です。
-----
東京電力は、東北地方太平洋沖地震による発電所の機能停止を受け、電力の供給不足に対応するための「計画停電(輪番停電)」を、3月14日(月)から実施します。
浦安市は、14日は、午後4時~7時に停電します。15日以降も計画停電が続きます。停電の時間は毎日変わりますので、情報がわかりしだいお知らせします。
----- . . . 本文を読む