少し前に受験シリーズが登場しました。
今年も「合格できマウス」です。
「サクラ咲く」はなくなってしまいましたね。
そのおかげ?で、ミニーだけでなくミッキーも採用されたわけですが。
受験生のみなさんは、これを片手にがんばってください! . . . 本文を読む
ミッキーが船に乗り込んだ後は、ピノキオとフェロギデが最後までリドにいます。
ギデオンは最初は左側にいますが、終盤には右側で踊ることが多いかな?
左右どちらでも楽しめそうでした。
リドで長くみられるキャラクターは、ミニー、ピノキオ、フェロー、ギデオンなので、このうちの誰かを好きな方にはお勧めします。 . . . 本文を読む
マックスが去ると、ショーが始まった時に対岸にいたミッキーがリドに登場します。
ミッキーは大移動ですね。
そして、その後すぐにピノキオとフェローとギデオンが登場。
ミッキーを中心にフェロギデが踊るシーンが見られるなんて・・・ここだけでしか味わえませんね。
というか、ギデオンが踊っているところを見れるのが、キャンリフ以来のことなので、ミッキーよりもついつい見入ってしまいます。 . . . 本文を読む
ふぁらららら~なグーフィーが船で登場すると同時に、マックスがリドにやってきます。
ふぁらららら~の会話を聞くたびに笑ってしまいますが、マックスだけはそのノリにはついていきません。
さすが出来た息子!(笑)
その後、チデが登場(リドの外に)した際の曲に合わせて、マックスが華麗なダンスを披露してくれます。 . . . 本文を読む
いろんな場所で楽しめるショーなだけにどこで見るか迷いますが、リドで見てみました。
最初はミニーちゃんが登場します。
ミッキーとは対岸でお話。
ミニーちゃんがいる間にドナデジが登場して去っていきます。
ドナデジはホントに僅かしかいません(泣)
そして、クラリスとマリーが登場し、アメリカンウォーターフロントのツリーの飾りつけを開始します。
この写真のツリーがそれです。 . . . 本文を読む
みんなでせっせと準備するメニューですが…せっかく世界から持ち寄ったタコスやハンバーガーが一切ありません(苦笑)
…クリスマスですしね!
クリスマスのメニューは特別でなければ!!(笑) . . . 本文を読む
今年から変更されたメニューの飾り付け、アスパラやお肉などの食事メニューが出てくるので、ストーリーは分かりやすくなってるのかな?
でもやっぱりアスパラには、衝撃を受けました(笑) . . . 本文を読む