goo blog サービス終了のお知らせ 

情報灯台、彩の松ちゃんが60歳からの若さと健康を追求する徒然日記。

愛と夢と金について、ホームページ情報灯台を通じて社会を見つめ生き方を考え、人生の真髄を追求する趣味の日記です。

サハリン2LNG譲渡により電気代は上がるだろう

2022-07-02 00:10:59 | Weblog

サハリン2運営会社の資産がロシアの国有化になれば、日本へ報復として何らかの要求を突き付けてくるだろう。少なくとも日本からのロシアへの制裁が続くかぎり、ロシアが何も圧力をかけてこないということはあり得ない。最悪の事態は、LNG供給をストップさせられる可能性だって大いにある。


いずれにせよ、LNG供給懸念は、電力の逼迫や電気代の値上げに大きく影響が出てくると予想される。


夜になっても日々昼間の熱が蓄積されていくので、毎晩部屋の温度が上がっていくが、窓を開けて外気を取り入れても室温が下がらなくなってきているので、電力逼迫も一番頭の痛い課題となってくるだろう。これは夏だけではなく、冬でも状況は変わらないだろうから、停電ありきの生活を想定しておくことも必要ではないだろうか。

 

今日も暑い中、家の中に籠る予定であったが、知人から突然の飲みコールがあり、午後から久しぶりに池袋のやきとん屋へ開店時刻に行ったらば、満席になっていて入れませんでした。あきらめて隣の海鮮居酒屋のお得な刺身盛で堪能しましたが、やはり土曜日は混みますね。

 

ところで今の時間は、KDDI通信障害でauスマホなど使えなくなっている状況が続いているが、東日本と西日本をまたぐ基幹ネットワークのLTE障害ということではあるが、最新の装置であろうと故障が起きれば使えないことがあることは、記憶しておいたほうが良いだろう。特に大災害が起きれば、電力、通信は故障になることはあり得るので、スマホを万能と思って使っているとイザというときに身動きできなくなる可能性もある。ただこの大障害の原因はなんだ?と気になるところだが、原因不明だけは再発防止の観点から無しでお願いしたい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。