goo blog サービス終了のお知らせ 

情報灯台、彩の松ちゃんが60歳からの若さと健康を追求する徒然日記。

愛と夢と金について、ホームページ情報灯台を通じて社会を見つめ生き方を考え、人生の真髄を追求する趣味の日記です。

外秩父七峰縦走ハイキング大会の受付が間もなく始まる。

2013-01-27 21:20:49 | Weblog
埼玉では恒例の4月に開催される外秩父七峰縦走ハイキング大会の受付が始まる。

今日は下見と足慣らしを兼ねて、東京天文台のある堂平山から白石峠、定峰峠を歩いた。

お天気は埼玉ではずっと快晴状態なので山歩きには最高!

でも物すごく寒いから、こんな日には誰も歩かないと思ったが、唯一知り合いが歩いていた。

簡単に見所を紹介すると、堂平山は群馬、長野方面まで大パノラマの景色が楽しめます。

その次の峰が剣ヶ峰ですが、登るところが丸太の階段になっていて足をつるので注意。

そのまま尾根コースを歩くと、白石峠の道路へ出る。そしてその目の前には・・・・・・

丸木の上り階段があります。約170段ありますが、一気にトライしてみませんか。笑

そして冬は、いつも白石峠から定峰峠までは雪が積もっています。

またこの区間は、コースの起伏が激しいので、かなり体力を消耗します。

初心者の方がギブアップをするのは、このあたりかもしれませんね。

まぁ、4月には雪はなくなっていますが、トレーニングは今からですよ。

では参考に今日のコースをご覧ください。


外秩父七峰縦走ハイキング大会の42キロ完歩トレーニング堂平山から白石峠、定峰峠編





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。