2011.10月10日(月)
行 先:浅間山外輪山(鋸岳・仙人岳・蛇骨岳・黒斑山)
行 程:車坂峠~車坂山~赤ゾレの頭~トーミの頭~湯ノ平口~Jバンド分岐(少し前掛山方面へ)
~鋸岳~仙人岳~蛇骨岳~黒斑山~中コース分岐~車坂峠
メンバー:月曜日登山会メンバー(と名づけてしまったのですがよいでしょうか?)5名
8:53 車坂峠
3連休の最終日で駐車場はいっぱい。
でも北アルプスや南アルプス、八ヶ岳方面と比べれば少ないのかな?
中コースを行きます。
このあたりは「黒斑山天然カラマツ植物群落保護林」なのだそうです。
黄葉のカラマツの森の中を歩いて行きます。
中コースを行く予定だったのですが、どうやら表コースを歩いてしまった模様。
でも振り返ると槍ヶ岳や鹿島槍ヶ岳などを見ることが出来たので、この道で正解でした!
パノラマを見たのもつかの間、今度は杉やブナの樹林帯の道へ。
途中には大きなドラム缶のようなものがありました。(槍ヶ鞘避雷壕?)
10:16 赤ゾレの頭
目の前には大きな浅間山(前掛山) 左はトーミの頭。断崖絶壁です。
いったん下ってから、トーミの頭に向かいます。
トーミの頭への登り途中で振り返って見た八ヶ岳方面。一番左が蓼科山?
開けているところが赤ゾレの頭。
10:31 トーミの頭
浅間山方面の全貌が見えます。 左下には黄金のカラマツの森
トーミの頭の左手側には、黒斑山~仙人岳の山なみが続いています。
トーミの頭から、草すべりを下りて湯ノ平口に向かいます。
この草すべりがめちゃくちゃ急坂で細道!
滑ったらかなり下まで落ちそうで、慎重に下ります。
草すべりの途中から見た浅間山。かなり下ってきました。
トーミの頭方面。荒々しい崖です。
11:10 湯ノ平口。 立て看板があります。
ここから徒歩4分くらいのところに浅間神社・避難壕・トイレ・水場があります。
避難壕の横に電柱らしきものがあって、ちょっとびっくりしました。
休憩後はちょこっとだけ浅間山方面へ向かいます。
カラマツが光って素敵です
再びトーミの頭方面。だんだん標高が上がっているのが分かります。
森林限界が近づいてきました。
白いのは噴煙?
12:06 森林限界地点で昼食。 時間が押していたため、今回はここまで。
黄色い絨毯みたい
ランチはみんなで塩ラーメン&スープやパン・おにぎりなど。
アツアツの塩ラーメンはとてもおいしかったです ごちそうさまでした!
(ラーメンを作ってくださったKanさん、使おうとした水は「いろはす」の「オレンジ味」!
Yuさんがすぐに気付いて大丈夫だったのですが、オレンジ味の塩ラーメンになるところでした(笑)
でも、それはそれでおいしかったかも)
昼食後は、鋸岳へ向かいます。
これもカラマツ?
西部劇に出てきそうな景色
荒野を行く(?)
鋸岳へは、Jバンドと言われる岩場を登っていきます。
断崖絶壁と思いきや、草すべりよりずっと歩きやすく感じます。
振り返れば浅間山(左)と前掛山(右)。
稜線に出ると、嬬恋の景色が広がっていました。
そして後ろは浅間山
稜線はヤセ尾根気味ですが、強風が吹かなければ景色が良くて楽しく歩ける道です
稜線上では、個々にポーズをとって撮影大会。
昔イトコと旅行に行くたび、写真集を作っていた頃があったな~とふと思い出しました。
13:53 仙人岳
鋸岳のピークが分かりませんでした・・・。
これはなんの印? 蛇骨岳かと思ったら違っていました。
14:22 蛇骨岳
蛇骨岳からの浅間山と黄葉の森。
ここからは森の中に入ったり、出たりを繰り返しながら黒斑山に向かいます。
このあたりは杉の森でした。
下を見おろすとこんな感じ
14:40 黒斑山
黒斑山からの浅間山
黒斑山からはトーミの頭に向かい、今度は中コースで車坂峠へ。
中コースはアップダウンが少なく歩きやすい道ですが、樹林帯で展望はあまり開けていません。
でも森林浴が気持ち良い道です
15:40 車坂峠
<感想>
東京を通らずに日帰り登山できる山を探していた時に、ふと目に止まった「黒斑山」。
他にも籠ノ登山や湯ノ丸山、赤城山などが候補にあったのですが、黒斑山に決定!
私の持っていた本では、「前掛山は規制されて登れない」と書かれていたのですが、
ネットで検索すると、2010年4月から規制が解除され、前掛山まで登れるようになったとのこと。
せっかくだから車坂峠~前掛山の往復にしようかと話していたのですが、出発時間が遅かったため、
前掛山は断念。
でも、鋸岳~仙人岳~黒斑山と外輪山を1周でき、カラマツの黄葉、浅間山のパノラマを楽しめ、
大満足の1日でした
活火山なので紅葉は無いだろうと思っていたのですが、まったく違っていてびっくりでした!
(もちろん森林限界より上部は砂礫でしたが)
カラマツの黄葉を見たのは初めてで、最初から興奮しまくりでした。
紅葉は赤も良いけど黄色も良いですね~
上信越道沿いの山は初めてだったのですが、とても素敵でした!
高速道路の途中で見た妙義山(表・裏)のギザギザな姿にも、見惚れてしまいました。
まだまだ知らない山がいっぱい。いろいろな山を歩いてみたいです。
行 先:浅間山外輪山(鋸岳・仙人岳・蛇骨岳・黒斑山)
行 程:車坂峠~車坂山~赤ゾレの頭~トーミの頭~湯ノ平口~Jバンド分岐(少し前掛山方面へ)
~鋸岳~仙人岳~蛇骨岳~黒斑山~中コース分岐~車坂峠
メンバー:月曜日登山会メンバー(と名づけてしまったのですがよいでしょうか?)5名
8:53 車坂峠
3連休の最終日で駐車場はいっぱい。
でも北アルプスや南アルプス、八ヶ岳方面と比べれば少ないのかな?
中コースを行きます。
このあたりは「黒斑山天然カラマツ植物群落保護林」なのだそうです。
黄葉のカラマツの森の中を歩いて行きます。
中コースを行く予定だったのですが、どうやら表コースを歩いてしまった模様。
でも振り返ると槍ヶ岳や鹿島槍ヶ岳などを見ることが出来たので、この道で正解でした!
パノラマを見たのもつかの間、今度は杉やブナの樹林帯の道へ。
途中には大きなドラム缶のようなものがありました。(槍ヶ鞘避雷壕?)
10:16 赤ゾレの頭
目の前には大きな浅間山(前掛山) 左はトーミの頭。断崖絶壁です。
いったん下ってから、トーミの頭に向かいます。
トーミの頭への登り途中で振り返って見た八ヶ岳方面。一番左が蓼科山?
開けているところが赤ゾレの頭。
10:31 トーミの頭
浅間山方面の全貌が見えます。 左下には黄金のカラマツの森
トーミの頭の左手側には、黒斑山~仙人岳の山なみが続いています。
トーミの頭から、草すべりを下りて湯ノ平口に向かいます。
この草すべりがめちゃくちゃ急坂で細道!
滑ったらかなり下まで落ちそうで、慎重に下ります。
草すべりの途中から見た浅間山。かなり下ってきました。
トーミの頭方面。荒々しい崖です。
11:10 湯ノ平口。 立て看板があります。
ここから徒歩4分くらいのところに浅間神社・避難壕・トイレ・水場があります。
避難壕の横に電柱らしきものがあって、ちょっとびっくりしました。
休憩後はちょこっとだけ浅間山方面へ向かいます。
カラマツが光って素敵です
再びトーミの頭方面。だんだん標高が上がっているのが分かります。
森林限界が近づいてきました。
白いのは噴煙?
12:06 森林限界地点で昼食。 時間が押していたため、今回はここまで。
黄色い絨毯みたい
ランチはみんなで塩ラーメン&スープやパン・おにぎりなど。
アツアツの塩ラーメンはとてもおいしかったです ごちそうさまでした!
(ラーメンを作ってくださったKanさん、使おうとした水は「いろはす」の「オレンジ味」!
Yuさんがすぐに気付いて大丈夫だったのですが、オレンジ味の塩ラーメンになるところでした(笑)
でも、それはそれでおいしかったかも)
昼食後は、鋸岳へ向かいます。
これもカラマツ?
西部劇に出てきそうな景色
荒野を行く(?)
鋸岳へは、Jバンドと言われる岩場を登っていきます。
断崖絶壁と思いきや、草すべりよりずっと歩きやすく感じます。
振り返れば浅間山(左)と前掛山(右)。
稜線に出ると、嬬恋の景色が広がっていました。
そして後ろは浅間山
稜線はヤセ尾根気味ですが、強風が吹かなければ景色が良くて楽しく歩ける道です
稜線上では、個々にポーズをとって撮影大会。
昔イトコと旅行に行くたび、写真集を作っていた頃があったな~とふと思い出しました。
13:53 仙人岳
鋸岳のピークが分かりませんでした・・・。
これはなんの印? 蛇骨岳かと思ったら違っていました。
14:22 蛇骨岳
蛇骨岳からの浅間山と黄葉の森。
ここからは森の中に入ったり、出たりを繰り返しながら黒斑山に向かいます。
このあたりは杉の森でした。
下を見おろすとこんな感じ
14:40 黒斑山
黒斑山からの浅間山
黒斑山からはトーミの頭に向かい、今度は中コースで車坂峠へ。
中コースはアップダウンが少なく歩きやすい道ですが、樹林帯で展望はあまり開けていません。
でも森林浴が気持ち良い道です
15:40 車坂峠
<感想>
東京を通らずに日帰り登山できる山を探していた時に、ふと目に止まった「黒斑山」。
他にも籠ノ登山や湯ノ丸山、赤城山などが候補にあったのですが、黒斑山に決定!
私の持っていた本では、「前掛山は規制されて登れない」と書かれていたのですが、
ネットで検索すると、2010年4月から規制が解除され、前掛山まで登れるようになったとのこと。
せっかくだから車坂峠~前掛山の往復にしようかと話していたのですが、出発時間が遅かったため、
前掛山は断念。
でも、鋸岳~仙人岳~黒斑山と外輪山を1周でき、カラマツの黄葉、浅間山のパノラマを楽しめ、
大満足の1日でした
活火山なので紅葉は無いだろうと思っていたのですが、まったく違っていてびっくりでした!
(もちろん森林限界より上部は砂礫でしたが)
カラマツの黄葉を見たのは初めてで、最初から興奮しまくりでした。
紅葉は赤も良いけど黄色も良いですね~
上信越道沿いの山は初めてだったのですが、とても素敵でした!
高速道路の途中で見た妙義山(表・裏)のギザギザな姿にも、見惚れてしまいました。
まだまだ知らない山がいっぱい。いろいろな山を歩いてみたいです。
そのあたりを歩いたことはありませんが,嬬恋キャベツを採りに行ったときとか,横手山にスキーをしに行ったときとか,浅間山は良く見えるので思い入れはあります。カラマツの黄葉がとても綺麗ですねー!
本当にラッキーでした♪
赤も良いけど黄色もきれいですね!
涸沢の紅葉もいつか見に行きたいです
この日はホントいい天気で、月曜日メンバーみんな楽しめたよね!
Kさんから頂いたDVDも1ヶ月前で忘れかけてたのを思い出した(*^_^*)
こちらに私の後ろ姿が結構映ってたのには驚いたよ~。
また今度一緒に山登り付き合ってね☆彡
顔が分かってしまうような写真は載せないようにしているのだけど、大丈夫かな?
山はいつでもOKです!
宝くじ当たらないかな・・・。(山の近くに住みたい)