気ままにぶらり旅日記

山や森のレポート&日々の雑記

2010.3 景信山・陣馬山

2010-03-21 | 奥多摩・高尾(青梅線・中央線沿線)
2010.3.20(土)

行先: 景信山・陣馬山
行程: 小仏バス停~景信山~底沢峠~明王峠~陣馬山~陣馬街道出合~陣馬高原下バス停



 8:57 小仏バス停出発。登山口まで車道を歩く。
      今日は最高気温が20℃の予報。
      薄手のジャケットを着ていたが、バスから降りるとすでに暖かかったので脱ぐ。
      防寒用にさらにカッパの上着も持ってきたけどいらなかったな~。
      本日は久しぶりの山スカ。半年ぶり?
      その下にサラサラ系のスパッツとヒートテックタイツの重ね着。
      上は長袖Tシャツの重ね着。 
      今年はオシャレ系のアウトドアウェアに挑戦! 
      えぇ自己満足ですとも!    
      

 9:07 景信山登山口。
      

      はじめは木の階段。少し登ったら土の道に。
      木の根っこが多いので、つまずかないように注意しながら登る。
      

      樹林帯の道で景色は見えないけど、久々の山でなんだか楽しい♪
      でも久々すぎて体が歩き方を忘れてしまっていた・・・。
      ここ数カ月、軽いランニングはしていたのに、明日は筋肉痛になっていそう。
      これから夏までにまた鍛えなくては! 
  
    
 9:23 しばらく歩いていたら、ぴょんと小尾根に出た。
      

      歩いているうちに暑くなってきたので、Tシャツとタイツを1枚ずつ脱ぐ。
      けっこう汗をかきます。風が気持ちいい~。      

      さらに林の中を歩く。今日は晴れているけどモヤっていて景色はいまいち。
      まあ今日は足慣らしという感じなので、景色はいまいちでもいいかな。
       
      小尾根から景信山への道。
      


 9:45 景信山
      山頂には茶屋が何軒かあって、今日は営業していた。
      茶屋にいたワンちゃんがかわいかった♪
      空気が澄んでいれば富士山も見えるそうだが、今日は見えず。
      
 
      

      一息入れたら陣馬山方面へ向かう。
      ここからはしばらくゆるやかな下り。
      この辺りから陣馬山まで杉が多かった。スギの花粉症の人には辛そう・・・。
      

      

      途中、道が分かりにくいところがあった。
      というか巻き道らしきところがいくつかあって、どちらも正しい道?
      私の持っている地図には載っていないのだが・・・。
      とりあえず前を歩いて人に付いて行くことに

      途中の道。この先にもピークと巻き道の分岐があった。(小さく見える?)
      これまで巻き道を来たので、ここは通常ルートを選択。
      
  
     
10:23 堂所山の分岐
      

      昨日、一昨日のランニングの疲れ&久々の山歩きの疲れが出てきたのと、展望
      が無いと本に載っていたことから、堂所山には登らず縦走路を行く。
      さっきまでは巻き道を避けていたのに、ここでピークを避けた私って・・・。
      
      途中で見えた景色。
      


10:48 明王峠
      ここにも茶屋があった。このルートは茶屋が充実していている。
      

      明王峠から陣馬山への道。
        

      さらにゆるやかに登っていくと、右手の山の頂上に白い馬の姿が!
      

    
11:20 陣馬山
      途中の標識には陣場山と書いてあったけど、どちらが正しいのかな?
      とりあえず白馬の像とご対面。
      やっと会えました! 2週間待ったよ~。(残雪のため2週間断念)
      

      

      
      頂上からの景色。
      

      
      

11:50 昼食後、陣馬山高原下バス停に向かう。
      和田バス停、陣馬登山口バス停、陣馬高原下バス停のどれにしようか迷ったが、
      12時台のバスがある陣馬高原下バス亭に決定。

      下りはこれまでのゆるやかな感じと異なり、けっこう急に感じた。
      こちらが登りだとけっこうキツそう。
      

      

11:57 和田峠行きと陣馬山高原バス停行きの分岐
      

      この先もどんどん下っていく。

      途中で遭遇した団体の人に「それ山用のスカート?」と声をかけられた。
      「はい、そうです」「お尻が隠せるし歩き良さそうでいいわね~」
      今日は、私以外にスカートを履いている人を二人見かけた。
      昨年から山女ブーム到来らしい。スカートもその一端?
      私も、昨年雑誌でスカートの存在を知って、これからはこれだっ!とブームに
      のった一人です
            
      20分くらい歩くと沢沿いの道になる。
      沢の音を聞くと清々しい気持ちになるのはなぜだろう?
      暑さも和らぎます。


12:20 陣馬街道出合
      ここからバス停まで車道歩き。

12:35 陣馬高原下バス停
      

<感想>
 残雪のため、2週間延期した景信山・陣馬山。やっと行けて良かった!
 景信山までちょっと登りますが、その後は概ねゆるやかな道で、いつのまにか陣馬山という感じでした。
 そのちょっとの登りと下りで太ももとお尻が筋肉痛になってしまいました。
 ランニングしているのに・・・とちょっとショック。 
 先日2か月ぶりにフットサルをやった時も筋肉痛。
 スポーツによって使う筋肉は違うとしみじみ感じました。

 このルートはいろいろアレンジできるところが良いです。
 逆ルートで高尾山まで行っても良いし、北高尾山稜コースに行っても良し。
 温泉に下りるコースもあり。 低山だけど縦走できます。

 また、小仏バス停に向かう途中、梅の花がきれいに咲いていました。
 高尾山の方では梅まつりをやっているみたいです。
 来月は桜かな? 
 
 次回は丹沢方面に行こうと考えています。
 ヤビツ峠から大山か塔之岳に行きたいな~。  


<余談>
 先日2着目の山スカを購入。さらにもう1着買うか迷い中・・・。
 そんなに買って一体いつ着るんだ! と自分ツッコミ。
 
 山スカは岩場・クサリ場の多い山でなければ歩きやすいです。
 私の持っている山スカは、ストレッチ・撥水加工のきいたラップスカートと筒型スカートです。
 (筒型は買ったばかりでまだ履いていません)
 北穂高岳の岩場ではちょっと微妙だったけど(足を大きく開いたらスソがはだけた)、
 上高地~涸沢、燕岳~蝶ヶ岳、北岳~間ノ岳はまったく平気でした。
 
 あとは寒さ対策? 
 めちゃくちゃ冷え性の自分は、9月末にはパンツ(裏地付き)に走りがち
 タイツの上にレギンスの重ね着の技法?を知ったので、今年はそれでがんばってみようかな。
 
 それにしても、今年は昨年以上に山スカの種類が増えていて嬉しい~♡
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。