IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

ExcelのOFFSET関数

2016年10月10日 | IT
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

Excelの関数は便利ですが、目的と使い方によってよく
使うものとほとんど使わないものが出て来ます。

関数とは言ってみれば、自動計算のようなもので便利
なものですが、も自分の目的によって必要の無い関数
もあります。多分全関数のうちでは使っていない方が
多いかも知れません。

この関数も今までは使いませんでした。いろいろな使
い方が出来る関数ですが、一番簡単な使い方は相対参照
です。元々Excelは相対参照が基本なのですが、すぐ
上のセルを参照しているとき、単純にセルを指定して
いるだけだと、行を追加したときに参照位置を変えない
ように変更されます。それで追加した行に同じ式を入
れると全体の計算がおかしくなります。

そんなときにこの関数を使うと行を追加しても参照する
位置関係は変わりません。

OFFSET関数は、(=OFFSET(K5,-1,0)のように使います。

その代わり参照している行が一時的に空のセルになって
追加行以下の行は計算結果がおかしくなりますが、それ
がすぐ分かり、追加した行に式を追加すれば、それ以下
の行を含めて計算が正しくなります。


ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマアジサイ | トップ | ネコノメソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。