goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味雑記

主にクルマについて

講習会....。

2006-11-19 18:22:04 | その他
2週連続の土・日を使っての社外講習会に参加。

次期開発のための技術習得を目的っていうのはよくわかるし、有り難いのだけれど。
普段土・日になんて行わないのに今回に限って...。


京都のオフ会行きたかったなぁ...。



Come Hell or High Water

2006-11-11 19:12:14 | その他
何を今更ってDeepなファンに怒られそうですが、
こんなアルバムが出ていたんですね。
レンタルCD店ではじめて知りました....。


再結成Deep Purple、リッチー・ブラックモア脱退直前のライブアルバム。

懐かしの曲を久々に聴いたけど、やっぱりいいなぁ。
再結成後の初来日時、偶然にもチケットを手に入れる事ができ行った大阪
城ホールでのコンサートを思い出した。

このCD、録音もいいみたいで、車の中でそれなりの音量で鳴らしてやると、
結構な臨場感で聴ける。

Highway Star から始まって、Smoke On The Waterで締め。
途中、2期メンバーなのに Burn のリフまでやってくれるし。
(歌ってはくれないのね、やっぱり....。)

Strange Kind Of Woman が入っていないのは残念だけど、いいものはいつ
聴いても、どんな形で聴いてもいいな。

ストラトキャスターのいい音聴けるし。

何年かぶりに、Spot light kid やん!っていう突っ込みも入れながら、
当分、車の中ではこの曲々が鳴っていると思う。


Come Hell or High Water
って、"どんな困難にも負けずに"って言う意味?
ちょっと苦笑。


横浜から駒ヶ根へ

2006-10-16 01:03:57 | その他
マフラー取り付け作業中、ちょっと横浜散策。
SiFoさんの近くにある赤レンガ倉庫と大さん橋へ

大さん橋から見た赤レンガ倉庫。
赤レンガ倉庫は建物がよかったな、時間つぶしにはなったし。

でも、横浜はマフラー取り付け終わり次第後にする。
一旦、東京に行き所用を済ませて宿泊地の長野へと移動。
一日で800km近く移動。さすがに疲れた。


で、翌日。
駒ケ岳ロープウェイで千畳敷カールへ
前日の横浜とは一転、大自然の真っ只中。
ここは昔、高校の修学旅行で訪れた地で、機会があればもう一度来たかった。
修学旅行では駒ケ岳までの登山もあったので、それを再チャレンジ...。

駒ケ岳ロープウェイで上り切った麓側の風景。
遠くに富士山の頭だけが見える。
良い天気。



駒ケ岳ロープウェイで上り切った山側の風景。
写真真ん中に登山道があり、これを上り切った後、駒ケ岳を目指す。
片道約2時間の道のりのはずだった...。

この日ここまでで誤算が何点か。
まず、朝早く起きるつもりがちょっと寝坊。
それと、上りのロープウェイが多くの人で1時間待ち。
千畳敷に降り立った時はすでに11時...。
まぁ、時間的に行けなくはないので予定通り、いざ登山。
ここで最大の誤算が...。
体力がついていかない...。
なんとも情けない話である。
時間を掛ければ行けそうとは思うものの、時間の余裕はない。
ということで無理せず、今回は駒ケ岳登頂を断念。

ここまで体力が落ちているとはショックである。
残念ではあるが、いつかリベンジをと心に誓い帰路につく。



帰ってみて、ちょっとびっくり。

これは駒ヶ根PAだったか、そのあたりで給油し、大阪までの結果である。
細工なしのコンピュータがたたき出した数値である。
長野から大阪はほとんど下りなのを差し引いてもこれにはびっくり。

素朴な疑問

2006-08-20 19:07:32 | その他
最近ホイールやタイヤを調べていてふと思ったこと。

タイヤに窒素充填てあるけれど。

空気の約78%は窒素で約21%は酸素、その他が1%との事。
窒素充填のメリットのひとつとして窒素は抜けにくいとある。
となると普通の空気をタイヤに充填しても抜けていくのは酸素。
抜けた分を空気で充填した場合、その78%は窒素ということになる。

これを繰り返していくと窒素の濃度はどんどん高くなる。
空気を充填しているうちに、知らない間に窒素充填...。


ははっ、こんな単純な話ではないのでしょうね....。

Jeff Beck

2006-07-24 23:10:01 | その他
昨日は UDO MUSIC FESTIVAL 2006 へ

THE DOOBIE BROTHERS や SANTANA も良かったけど、やっぱりJeff Beck。

もー感動もの!
直前から降り出した雨もなんのその。
野外コンサートだからできる人をかき分けかき分け前へ。

20mくらい先でJeff Beck がギターを弾いている!
"Blow By Blow"や"Wired"中の名曲を!

MCなしで延々ギターを弾きまくり。
ギター一本であれだけひきつけられるなんて...。
その迫力はすごい。圧倒されっぱなし。

あっという間に終わってしまっていたけど、いや~夢のようなひとときでした。


また来年もお願いします!