2023年10月に、兼業での報酬の受け取りやヴァイオリンの売却、パワハラ、セクハラなどを理由に処分された職員が、不当な処分の取り消しを求めて太田市を提訴しました。 原告の職員は太田市の芸術学校で指導や指揮をしていましたが、昨年10月に参事から課長に1階級の降格とされ今もそのまま。23年10月から12月まで3カ月間の停職(無給)処分を受けました。原告の職員が2023年9月まで指導や指揮をしていた芸 . . . 本文を読む
gooブログが11月で終了するので、これまでの記事を“おおむね”WordPressブログに引っ越しました。 引っ越し先は次の画像をクリックしていただければ移ります。 引っ越しデータを移すアプリは“おおむね”正常に機能したようですが、引っ越しできなかった記事もあるので、気づいた範囲でWordPressブログに投稿しています。 今後の投稿はWordPr . . . 本文を読む
●太田市議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ ■[2025年3月議会] ■[2024年12月議会] ■[2024年9月議会] ■[2024年6月議会]●国保税 限度額 104万円から106万円に 5月議会で反対し引下げを要求/2024年8月4日/水野正己のブログ●マイナンバーカードを押し付ける保険証廃止は許されない/2024年6月17 . . . 本文を読む
●市政news/No14/2025年3月30 日号●太田市3月議会・中継のページ 3月議会での質問や討論の録画映像が見られます。●関東建設の開発のための市道の廃止・認定に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●市職員の扶養手当 子どもへの手当は増額しても配偶者手当は段階的に廃止 条例改定に反対討論/2025年3月23日/水野正己のブログ●地域包括支援センター職員数 常勤者数での配置から . . . 本文を読む
3月議会最終日には、関東建設の開発のための市道の廃止・認定を含む市道路線の廃止・認定が可決されました。 私が行った反対討論(要旨)は次の通りです。 本案は、必要な市道の廃止や認定も含まれてはいますが、道の駅周辺の市道の廃止と認定は、関東建設による開発のためのものとしか考えられないことから賛成はできません。 関東建設は当初、道の駅周辺の地権者に、道の駅の拡張計画があり、そのための市 . . . 本文を読む