goo blog サービス終了のお知らせ 

Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

遠足へGO!とミシンサポーター

2007-10-12 22:39:15 | 長女&長男
昨夜からやや興奮気味の長男は、今朝5時起床。
「遅れちゃうからママ起きて!」と私より早々にお着替え完了!
<おいおい…まだご飯炊き上がっていないよ~

どうにか宥めてもう一度お布団へ入れたけど。。。鼻歌を歌ってるし
<余程嬉しいのね~。

長女と同時刻に登校して、その後徒歩で最寄の駅まで行きそこから東西線に乗って行船公園へ。

久しぶりのお弁当作りだったが、お弁当箱のキャパが決まっているかね~色々詰めることは出来ないから結局いつもと一緒になってしまった。
長女と長男合わせて延べ4年間弁当作りのお陰で、ちゃっちゃと作れちゃったわ
お弁当中身は…
菜飯@おにぎり・たまごふりかけ@おにぎり・ウィンナー・たまご焼き・プチトマト・ブロッコリー・みかん

一つも残さず食べてきて「ママお弁当ありがとう~とっても美味しかったよ」…と何よりのお礼の言葉だわ
<こちらこそ、ありがとう!元気に遠足に行って来た様子が顔を見ればよくわかるわ 



本日の家事@始動時間が早かった私、お子達と夫を送り出して…
眠い。。。めっさ眠い、眠すぎるーーーーーー(
こういう日は1日が長いんだよね~。
何も用事がなければ家事を済ませてぼーーーっとしたかったのだが、長女のクラスの家庭科授業へGO!ミシンが不得意なのに我が家のミシンを壊したことがあるのに、ミシンサポーター。。。
<はて?自分に出来るのかと一抹不安が過ったり

…という理由は許してもらえない~学級長はとりあえず行かなくちゃならん……らしい

3~4校時だったので、12時までに終わらせて~~~サポーターのママ達と休憩@お茶差し入れ
そのまま帰宅せずスーパーに買出しへGO!
<距離的にはとっても近いお子達の小学校、なかなかに到着しないぞ。

13時過ぎの遅めの昼食。やっぱり眠いよ~~~と、暫し仮眠
長男が帰宅したら速攻音楽教室へGO!
とりあえず今日のレッスンは、親同伴じゃないから良かったわ~何故って?これで一緒にレッスン受けたら確実に私寝るわ…エレクトーンに突っ伏して爆睡必至

帰宅後、夕食作って食事してお子達をお風呂と寝かしつけて、もう電源切れそうじゃ~~@自分
今日も今日とて盛り沢山な1日だったわ~でもお子達が元気に過ごせたからOK! 







最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ね、眠い~~ (竹内ママ)
2007-10-13 01:19:27
Mikko様、おこんばんは。
こんな深夜にパン焼いている最中。。。
いや~~っ子育てに悩む悩む。リセットしてやりなおしたいわ。

して、今日も一日お疲れ様です!
ミシンサポーター。。。みんみんまま様の得意分野でございますね~
なんだかMikko様のお子様達は素直~にまっすぐ育っていてくれて、さすがだなあと。
阿呆長男に振り回されて凹みっぱなしのワタクシでございました。
返信する
もう一度~ (竹内ママ)
2007-10-13 02:00:32
こんな深夜に二度もお邪魔よv
遠足のお弁当作りもお疲れ様~!
ご長男君からのねぎらいの一言が身にしみるわあ
こちらもようやくラウンドパンが焼きあがったので、これにて寝ることといたしまする~お休みなさいませ。
返信する
お弁当だ~~~ (ウセルアンク)
2007-10-13 23:40:34
こんばんは、Mikko様。
子供にとってママの手作りのお弁当は一番ですよねー
ご長男様もご満悦で食べたことでしょう~~~
しかも、お弁当箱は「ケロロ」
さすがでございます~~~ 

ところで家庭科の授業でミシンサポーターですか?
ちーすけの学校はまだミシンやりませんよー
ってか、家庭科の授業がほとんどありませんの~
授業前に私の昔使っていた玩具みたいなミシンで
お針子部隊に頼んでおしえてもらっちゃおうかな~
全くもって手抜きの私です 
返信する
お疲れ様~ (く~たんママ)
2007-10-14 09:31:31
Mikko様、こんにちは。早朝からお弁当作り、お疲れ様です
ケロロのお弁当箱がいいですね~~
今日は長男の野球の試合なのでお弁当持たせて送り出しました・・・唯一日曜はお弁当作りから免れる日なのに、えぶりでいお弁当っすよ

ミシンサポーター・・・私も大不得意分野
昔、学校のミシンを壊した女のわたし~~~
返信する
お弁当♪ (Mikko)
2007-10-15 18:49:54
竹内ママ様、ウセルアンク様、く~たんママ様、こんばんは。
久々のお弁当作り、結婚前の私じゃ考えられませんわ 独身時代友人とお弁当持ってWデートなるものしましたが、全工程は母によるものでした~

竹内ママ様。。。ママ様宅も深夜作業が多いですね。我が家は早朝作業が多いです…えっとぉ深夜だと私が起きていられない~
早朝によくトールの塗り塗り作業しています。ラジオやCD聴きながら…結構捗ります
ミシンサポーターは、仰るとおりみんみんまま様に依頼したいくらいでしたわ!交通費出しても市川まで足を運んで頂けたかしら 

ウセルアンク様。。。ハイ!ケロロ@お弁当箱であります!!結構小さくて入れる量が限られまして…この上にかぼちゃ煮と野菜炒めを入れようとしましたが、断念しましたの~~~
そちらではミシン習っていないのですか?こちらでは先日のミシンサポーターの出動が練習で、次回の家庭科で巾着袋を子供達だけで作るという暴挙にでるそうな… 一体どーなることやら~

く~たんママ様。。。おおっ!ママ様もミシン壊し組ですね~同士よ~(がしっ)私は自分のお嫁入り道具のミシンをぶっ壊しています
お弁当作り@365日そりは~大変かも~~メニューに困りますよね。。。
ここはクックパッド検索頑張りましょうね

返信する

コメントを投稿