terulog

お気楽平凡主婦のお気楽日記

遅くなりました~。石垣島レポです。 4/16~18

2006-05-11 07:40:11 | 旅行
飛行機を乗り継ぎ、無事石垣島に到着。 空港からホテルまではシャトルバスで10分ほど。 向かい風が強く予定より飛行時間がかかってしまったので、ホテルに着いたらすぐに催し物が始まりました。 式典の始まりは獅子舞ならぬシーサー舞でした。 式典が終ると営業所ごとにホテル内のレストランで夕食となりました。 私たちは和食のレストランでした。 所々に沖縄の物が取り入れてあり、とっても美味しかったです。   . . . 本文を読む

明日より

2006-04-15 19:54:47 | 旅行
少々留守にします。 夫と会社の旅行に行ってきます。 去年に引き続き二度目です。 去年は愛地球博でした。 今年はもう少し南の方です。 帰ったらレポしま~す。 . . . 本文を読む

車山旅行

2005-06-28 09:06:16 | 旅行
夫の休みが日月だったので、それにあわせて友人と車山旅行に行ってきました。 友人は土曜日も休みだったので先に行って1泊。 私は日曜に出発してお昼頃長門牧場でまちあわせしました。 お天気も良くのんびりと2日間を過ごしてきました。 単独旅行はこれで3回目。 何れも関越を利用だったので、かなり慣れました。 最初の頃はナビの付いてない車だし、迷ったらどうしようと、綿密に道を調べて行ったりしましたが、観光地 . . . 本文を読む

3日目朝 解熱

2005-04-18 08:09:54 | 旅行
目が覚めると朝だった。熱を測ると37.0℃。 よかった~、さがってる。 何時頃だか定かではなかったが、夫は既に起きてシャワーを浴びているようだった。 腰の痛みもすっかり治まっているようで、喉も頭も痛くない。 心臓のバクバクも治まっていた。 熱のせいだったのかな? それにしても熱が上がりきってからは汗をたくさんかいていた。 夫がシャワーから出るのと交代でシャワーを浴びた。 そう言えば熱のせいかお . . . 本文を読む

緊急事態発生!救急ヘリ要請か?

2005-04-17 23:31:06 | 旅行
3次会はまた別のクラブに行くことになった。 ところがその頃からなんか少し調子が悪くなってきた。 たいしたことは無かったのだが、少し寒気がしてきたのだ。 そういえば前日は、夫のいびきで夜中何度も起こされてしまいよく眠れなかったし、地球博では歩き通しだったので「ちょっと疲れが出たのかな?」と思い、皆は3次会に行ったのだが私は部屋に戻る事にした。 部屋に戻り熱いお茶を飲んでもやっぱり寒気は治まらない . . . 本文を読む

2日目 ウエルカムディナー

2005-04-17 23:08:13 | 旅行
2日目の宿泊はクルーズ船「パシフィックビーナス号」に泊まる。 愛地球博を出て名古屋港に着いたのは17:30頃。 18:00からのウエルカムディナーなのでギリギリであった。 客室に荷物を置くと間もなく、ウエルカムドリンクのサービスがあるので早速ラウンジへ。 シャンパンを1杯いただいた。 そしてディナーは和食の会席であった。 翡翠豆腐 八寸盛り 蛸の土佐造り 枝豆饅頭の吉野仕立て 鰻蒲焼の有馬山椒 . . . 本文を読む

旅行2日目 愛・地球博へ

2005-04-17 21:50:32 | 旅行
2日目は朝8時に愛地球博の開催されている名古屋に向いました。 前の日に飲んだワインがちょっと残っていて、さすがに5時起きはしんどかったです。 愛地球博では既に会社の方でTOYOTAのパビリオンは予約してありました。 そのためその時間まではフリーだったので、事前にインターネットでひとつパビリオンの予約を入れてありました。 集合時間は11:00~11:15。到着予定が10:00だったので十分間に合う . . . 本文を読む

1日目 ディナー後のお楽しみ

2005-04-17 16:40:08 | 旅行
ディナーの後思いがけないゲストの登場だった。 ♪バス~を~待つあい~だに~♪じゃなくって、♪バス~を~降りれ~ば~、からまつ~ば~や~し~♪の歌で登場したのは、そう、兄弟デュオの「狩人」だった。 「わ~、生狩人だ~」と感激しつつ、「コスモス街道」に聞き入った。 しかし何で狩人かな~?まぁ、最近の流行の歌手はさすがに呼べないよな~、狩人がいいところなんだろうな~と思っていたら、何でも「愛・地球博」 . . . 本文を読む

1日目京都 その2

2005-04-17 12:07:11 | 旅行
18:00からは会社的イベントのあと夕食だった。 今回の旅行は何かの表彰式と奥様方の慰安をかねての旅行なのだ。 総勢410名の大イベントだ。 まずは偉い人が出てきて表彰式。 その後乾杯してディナーの開始。 ディナーはフランス料理のフルコースだ。 写真上左から ファンタジックな山海の味覚 フォアグラノソテー グリーンアスパラガス添え コンソメスープ フカヒレ、野菜、じゅん菜と共に 小鮃のデュクセル . . . 本文を読む

旅行1日目 京都へ

2005-04-17 07:34:36 | 旅行
自宅を午前10時前に出発し、最寄の駅へ向った。 最寄の駅から電車に乗り、東京駅へ。その行き方でいきなり意見の相違が…。 私は事前に乗り換え案内で調べた最短での行き方を主張、夫は適当に○○でいいんじゃんを主張。は~、先が思いやられる。 まぁなんとか東京駅に着いた。 取り合えず新幹線に乗る前にお昼を食べるというのでうろうろしていると、同じ旅行に参加する人を見つけ立ち話。 聞けば他の皆さんももう向って . . . 本文を読む