goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

ガリ

2020-06-22 23:33:19 | 和食
新生姜でガリを作りました。



☆作り方☆
1. 新生姜は洗いスプーンでこすって皮をこそげ取る。
2. 包丁で薄く切って塩をまぶして5分経ったら水洗いする。 
3.湯をたっぷり沸かして新生姜を入れて3分茹でてザルにあげて冷ます。
4. 煮沸消毒した容器に絞った新生姜とおいしい酢を入れて、できあがり。
5. 冷蔵庫で保存します。

らっきょうか梅か新生姜を漬けるか悩みましたか、結局新生姜にしました。

美味しく出来て良かったです

美味しく出来たので、
他に胡瓜や茗荷やミニトマトやシソなどを漬けました。

せり鍋

2020-05-02 19:46:09 | 和食
なかなか東京では見かけない
三浦農園の名取のせりで
せり鍋を作りました。

作り方
鍋にだし600cc、醤油50cc、みりん50cc、酒50ccを入れ沸騰してから鶏肉と舞茸と葱を入れて、火が通ったらせりを
入れて、できあがり。



以前宮城に行った時は時期ではなくて、
食べられなかったので今回は家で作りました。ただ、根が付いてなかったので残念でした。

今日は暑かったので、
汗かきながら美味しく頂きました


いなり寿司

2020-04-28 21:06:38 | 和食
いなり寿司を作りました。

作り方
半分に切った油揚げ10枚を軽く茹でてから、ザルにあげて軽く絞り、
だし300cc、醤油大2、酒大2、みりん大2、砂糖大1で煮て、酢飯1合を10枚の油揚げにそれぞれ詰めて、できあがり。


我が家で定期的に作るのが
このいなり寿司です。
今日も美味しくできました


ホットプレートで瓦そば

2020-03-14 19:47:00 | 和食
今日の我が家のごはんは、
ホットプレートで瓦そばを作りました。

茶そば200gを茹でて、水で洗い、
ホットプレートに広げて、
こんがりするまで焼く。

こんがりと焼き色が付いたら、
エバラ黄金の味さわやか檸檬で
味付けした牛肉200gと錦糸卵と
青ネギ小口切りときざみ海苔を
のせて、できあがり。

蕎麦汁で頂きました。
美味しかったです。



山口の郷土料理の瓦そばを
自宅で作れて楽しかったです

だし巻き卵

2017-09-03 20:30:38 | 和食

だし巻き卵を食べたくて早速作りました

久しぶりに作ったので見た目はイマイチでしたが、
味は合格点でした。また作ってみようと思います。

☆材料
卵 3個
水 100ml
片栗粉 小1
顆粒だし 小1
醤油 小1/4
砂糖 少々

☆レシピ
1.ボウルに卵を割りほぐし、混ぜ合わせた水などを加えてさらに混ぜる。
2.卵焼き器で3~4回に分けて巻きながら焼く。
3.巻きすで巻いて形を整える。



ついでにもう1品。

昨日知り合いの方から茗荷を20個貰ったので
半分を胡瓜と一緒にピクルスを作りました。