goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

プリン

2020-04-12 10:16:29 | 洋食・お菓子作り
最近ずっと家にいるので、
お菓子を作ることが多くなりました。

今までバスクチーズケーキ、
パンケーキ、アメリカンドッグなど作り、
今回はプリンを作りました。

作り方
1. 牛乳200mlを大きめの耐熱容器にいれて
600Wの電子レンジで20秒加熱する。
2.ボウルに卵1個をよくといて砂糖50gと共に1に入れて混ぜ合わせる。
3. 1を茶漉しで2回こしてココットなどの耐熱容器に入れ、アルミホイルで蓋をする。
4. フライパンに布巾をのせて、その上に3をのせて、容器の1/3ぐらいまでお湯を注ぐ。
5. フライパンの蓋をして、弱火で15分加熱し、火を消してそのまま10分おく。
6. カラメルは砂糖50gを小鍋にて弱火で加熱しカラメル色になったら水30mlを入れ混ぜ合わせてプリンにかけて、できあがり。



カラメルは甘すぎたので次回は砂糖の量を減らしても良いかもしれません。

初めて作りましたが、思ったより
上手に作れました

バナナパンケーキ

2020-04-12 09:45:13 | 洋食・お菓子作り
妹から教えて貰った
バナナパンケーキを作ってみました。

作り方
1. バナナ半分をお茶碗などの小さい入れ物にいれて潰す。
2. 1に小麦粉大2と牛乳大2を入れてよく混ぜる。
3. フライパンにバターを溶かし生地を大1ずつ入れて両面焼いて、できあがり。

残りのバナナは焼きバナナにしました。


バナナの甘さだけで何もかけなくても、甘くてとても美味しかったです

ハンバーグとバスクチーズケーキ

2020-02-23 21:21:20 | 洋食・お菓子作り
最近週末は家にいることが多いので、
今日はハンバーグとバスクチーズケーキを作りました。

写真はイマイチですが、
美味しく出来ました。

忘れない様に簡単に覚書。

作り方
1. 玉葱のみじん切り1/2個をフライパンで炒め、冷ましておく。

2. ボウルに1の玉葱、卵1個、パン粉大4、牛乳大4を入れてよく混ぜる。合挽き肉300gを加えてよく練りまぜ、4等分にして成形する。

3. フライパンに油を熱し、2を並べて強火で1分、弱火で4分、上下を返して、強火で1分焼く。

4. 余分な油を拭き取り、水大4を入れ中火で蓋をして4分蒸し焼きにして、出来上がり。

ソースをかける前に写真を撮りました。


デザートはバスクチーズケーキ。

作り方
1. ボウルにクリームチーズ200gを入れてゴムベラで滑らかになったら砂糖70gを2回から3回に分けて加えて混ぜる。

2. 1に溶き卵3個、生クリーム200cc、薄力粉大1の順番に加えて泡立て器でよく混ぜる。2回から3回に分けて混ぜる。

3. 生地をパウンド型にいれて、250℃に余熱したオーブンで20分焼いて、出来上がり。

見た目はイマイチですが、
これも美味しく出来ました。

改善点があるので、
次回はもっと美味しく出来そうな気がします



手作りツナ

2019-09-10 09:05:38 | 洋食・お菓子作り

ツナを手作りしてみました。



1 鮪に塩をふり、冷蔵庫で1時間おく。
2 水でさっと洗い流し、ペーパータオルで水けを拭く。
3 厚手の小鍋に鮪tローリエを入れ、油をかぶるくらいまで加える。
  ごく弱火にかけ、20~25分煮る。
4 鍋ごとさまし、密閉容器に油ごと入れて保存する。

美味しく出来ました