(万博公園付近)
気持ち良さそうに泳ぐ鯉のぼり。
あっ、お父さん鯉だけ、絡まっちゃった^^
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
一番大きなお父さん鯉は絡まりやすいのですね。
今日は子供の日、息子一家と自宅の庭でバーベキューでした。
風向きの加減でしょうか、お父さん鯉だけ・・・。
どんな時も、家族の為に一生懸命頑張ってくれているお父さんですね。
お孫さんたちとバーベキュー。
いいですね、楽しいひと時を過ごされたんですね。
「うううー!、苦しい。風が通らず泳げないよ!」てな感じでしょうか?
今日は、子供の日。私の周りでは鯉のぼりを昔ほど見なくなりました。
団地サイズになって、部屋飾りが多くなってしまったのかなぁ、なんて思いながら ・ ・ 。
庭に竹竿を立てて、鯉のぼりをあげていたころが懐かしいなぁ。
まあ、この方が家庭内は穏やかなのかもしれませんね。
我が家を象徴しているようです(笑)
お口が詰まって苦しそうって感じですね。
戸建てのおうちも、マンションも鯉のぼりが減りましたね。
カラカラと回る風ぐるまの音が懐かしいです~。
自分の親の世代とは、だいぶ違って来ていますね。
どちらにも良いところはあるとは思いますが・・・。
サザエさんの波へいさんみたいなお父さんは、
珍しくなりましたね。