満開の桜を追いかけて 2022 vol.2 (京都御苑 近衛邸跡) 2022-03-30 06:09:11 | 植物・春 糸桜(京都御苑 近衛邸跡) 御所の桜は どれも立派 訪れる人の 感嘆の声が聞こえる 桜って みんなを笑顔にしてくれる すごいお花だね! #写真 #花 #糸桜 #枝垂れ桜 #京都御苑 #近衛邸跡 #みんなのブログ « 満開の桜を追いかけて 2022 ... | トップ | 満開の桜を追いかけ 2022 v... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 takayanさま (ヨッピー) 2022-03-31 10:40:14 おはようございます♪数年前の台風で、少しボリュームダウンしましたが、それでも見事な桜です。見応えがあって、毎年ここへ行きたくなります。 京都御苑は広いので、人は多いと言えどもゆったりと過ごせるのもいいです。 インクラインの桜も見事でしょうね。近年は早朝でも人が多く、無人の撮影はできなくなったとか。この週末が各地見頃のようですね。昨日の万博公園も、週末を思わせるかのような人・人・人。週末は外周道路は毎年のことですが、大渋滞に。 返信する Unknown (takayan) 2022-03-30 23:03:02 こんばんは。今年も近衛邸跡の糸桜はきれいですね。白い桜が青空に映え、滝のような枝ぶりが見事です。昨日は銀閣寺あたりまで所用で出かけたのですが、京都御苑には縁がないというのか?ずいぶん長い間行っていません。通りすがりの車窓から見た上インクラインの桜も見頃を迎えてました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
数年前の台風で、少しボリュームダウンしましたが、
それでも見事な桜です。
見応えがあって、毎年ここへ行きたくなります。
京都御苑は広いので、人は多いと言えどもゆったりと過ごせるのもいいです。
インクラインの桜も見事でしょうね。
近年は早朝でも人が多く、無人の撮影はできなくなったとか。
この週末が各地見頃のようですね。
昨日の万博公園も、週末を思わせるかのような人・人・人。
週末は外周道路は毎年のことですが、大渋滞に。
今年も近衛邸跡の糸桜はきれいですね。
白い桜が青空に映え、滝のような枝ぶりが見事です。
昨日は銀閣寺あたりまで所用で出かけたのですが、京都御苑には縁がないというのか?
ずいぶん長い間行っていません。
通りすがりの車窓から見た上インクラインの桜も見頃を迎えてました。