goo blog サービス終了のお知らせ 

Have a good time !

写真を楽しもう!

何に見えるかな?

2016-09-12 08:05:45 | 植物・秋

タンキリマメ (万博公園・自然文化園)

                          お花が咲いた後、可愛い種が出来たよ。

                          真っ赤な殻と、黒い実。

                          カエルさんにも見えるなぁ。

                          チャームポイントは、黒々とした大きな目だね!



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきゆき)
2016-09-12 16:07:55
植物の生成過程は実に不可思議です。
それぞれそれなりに原因が有るのでしょうが。
返信する
Unknown (takayan)
2016-09-12 16:56:26
こんにちは。
記事を読む前に、写真を見た途端にカエルだと思いました。
可愛いですね。
本当に植物の創りだす形には、あっと驚く事が多いですね。

タンキリマメと言う名前は、痰を切る効能があることから付けられたそうですね。
返信する
ゆきゆきさま (ヨッピー)
2016-09-12 20:40:53
こんばんは♪
芽吹き、花が咲き、実り、種子ができて・・・。
それぞれに色んな表情を見せてくれますね。
どれひとつ欠けてもいけない大事な過程ですね。
返信する
takayanさま (ヨッピー)
2016-09-12 20:44:00
こんばんは♪
やっぱりカエルに見えますよね。
私もシャッターを切りながら、これはカエルだな~って思ってました^^
自然の創り出すものは、不思議でビックリするものもありますね。
   
その効能から付いた名前なんですよね。
最初にこれを試した人って、いつもながら凄いなと思ってしまいます。
返信する
 こんばんは(^ー^) ( 案山子)
2016-09-12 23:51:48
 愛らしい カエルさん‥*

 見せてくださって ありがとうございます♪

 こういう 嬉しい 発見を

 ブログに アップしなくっちゃo(^-^)o

  
返信する
案山子さま (ヨッピー)
2016-09-13 19:34:29
こんばんは♪
こんなのを見つけると、嬉しくなっちゃいますね。
カエルさんかな、他にも何かに見えるかな~なんて思いながらシャッターを切ってます。
ありがとうございます~~^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。